11月11日、南部ブロック4年生大会が新座馬場グラウンドで行われた。
朝霞リーグの初戦、南浦和戦、先頭の寺元君がライト前ヒット。後逸、悪送球と守備が乱れる間に、一気にホームを突き、1点を先制した。
先発の水久保君はランナーを出すものの要所を締めてゼロ行進。
攻撃もここ一本がなく追加点を上げられず1対0のまま試合が進む。
75球の投球数制限で好投の水久保君も寺元君にマウンドを譲る。
寺元君もピンチを迎えながらも懸命の投球で自らが上げた1点を守り、結局1対0で試合を終えた。
それにしても3年生コンビがよく投げた。こうした試合に勝つことはきっと選手たちにとってもすごくいい経験になるんだと思う。
見ている方はハラハラドキドキだけど、こんな試合をたくさんやって成長していくんだろうなあ。
決勝は17日(土)に朝霞グラウンドで行われた。
残念ながら力およばず大差がついてしまったが、低学年の試合はこういったこともある。準優勝を喜びましょう。おめでとう!

0