昨日は、朝から爽やかな青空なのに自転車のスタンドやサイクロコンピュタ、買ったままになっていたプリンターと格闘していた
サイコン、お昼に夫に拝んで手伝ってもらいどうにか設定が分かり、その設定した(つもりの)サイコンつけて夕方走りに出た
自宅から気ままにコースを決めないで走った
気ままなコースは思いがけない所に行くので面白い 土手のサイクリングコースの気持ち良さとは別物です
まだ、ポケットロケット買ってから、もし途中で道が分からなくなったら「帰れる距離を走り切れるか?」と怖くて気ままな走りが出来てなった
でも、サイコンがあるお陰で、今どの位の距離を走ったかが分かり随分気楽だった
昼寝していなかったので、体力は不安だった
思ったより走り14キロの走行後、休みたいとも思わずに夕飯の支度が出来た これは、自分で感動です
ところで、サイコンその時走った距離と平均時速の設定が出来ていなかった
最初、
「おお、さすがロードだ! 30キロ軽く出ちゃうよ・・」
と思っていたら、「なあ〜んだ、買ったままでは26インチ設定だったんだ・・」でした(^^;
今日の最高時速は24、3キロでした だいたい、21〜2キロで走っていました
ところで、ロードバイクなど、良い自転車って室内に保管するってご存知でしたか?
私は、クロスバク買ってあれこれネット眺めていて始めて知った時には驚いたものです
私のクロスバイクは、当たり前に軒下の簡単な自転車置き場でした
今度のポケットロケットは、トランクに詰めれてやって来たこともあり、初めは私の寝室に置きました
でも、狭い曲がった階段を持ち運ぶのは嬉しくありません そっと、玄関に置いてみたら、夫が文句言わないので、玄関がポケットロケット置き場になりました(^^;
幸いというか、我が家は増築した関係から小さな家なのに玄関だけは身体に合わない広さです

0