2017/2/15
清水富美加の件 社会問題
清水富美加さんが仕事を全て放棄、幸福の科学に出家したことが大事になってます。それもそのはず、CMやドラマも抱えており、映画も3本ありました。そのうちの1本は「東京グール」のヒロイントーカ役で、かなり大きな仕事です。クランクアップしてないというのがまた大きな問題。お蔵入りという事はないでしょうが、取り直しもしくは大幅なシナリオ変更が必要になるでしょう。
今回の報道で疑問点がいくつかあります。そのうちの一つが、清水富美加さんの責任を問う事が大きい事。
辞めるにしても仕事を片付けた上で辞めるべき、という声がほとんどなのです。いや、そりゃそうです。彼女のFAXを読んでもそんな事は彼女本人もわかっているわけです。それが出来ないところまで追い込まれていたんですよ。
今年は電通での高橋まつりさん自殺による過重労働が未だ注目されています。彼女の時は皆さん同情的だったのに、なぜ清水富美加さんに対する対応は違うのか。死ぬまでやれという事なのでしょうか。本当に「芸能村」のコメンテーターは適当です。
あとは幸福の科学に対する批判が少ないことです。元オセロの中島さんや能年玲奈さん時はやれ「洗脳」という声が大きかったのですが、今回そういう声が少ない。相手が悪いからでしょうね。坂上忍さんや各番組MCがご立派なことを言ってますが、過去に「講談社事件(フライデー事件)」を起こした幸福の科学が怖いのでしょう。弱いところを叩く、なんて根性ないのだろうと思ってしまいます。
今回の報道で疑問点がいくつかあります。そのうちの一つが、清水富美加さんの責任を問う事が大きい事。
辞めるにしても仕事を片付けた上で辞めるべき、という声がほとんどなのです。いや、そりゃそうです。彼女のFAXを読んでもそんな事は彼女本人もわかっているわけです。それが出来ないところまで追い込まれていたんですよ。
今年は電通での高橋まつりさん自殺による過重労働が未だ注目されています。彼女の時は皆さん同情的だったのに、なぜ清水富美加さんに対する対応は違うのか。死ぬまでやれという事なのでしょうか。本当に「芸能村」のコメンテーターは適当です。
あとは幸福の科学に対する批判が少ないことです。元オセロの中島さんや能年玲奈さん時はやれ「洗脳」という声が大きかったのですが、今回そういう声が少ない。相手が悪いからでしょうね。坂上忍さんや各番組MCがご立派なことを言ってますが、過去に「講談社事件(フライデー事件)」を起こした幸福の科学が怖いのでしょう。弱いところを叩く、なんて根性ないのだろうと思ってしまいます。
2017/1/24
グルメンピック詐欺か? 社会問題
まだ1月ですが、詐欺事件になりそうな案件が浮かび上がってきました。
https://www.gourmetmpic.com/
グルメンピックというイベントを開催するという事だったのですが、直前になって延期。参加費用が返金されないというものです。条件がうますぎるんですよね、このイベント。売り上げが規定にいかない場合は参加費用を返金するとか、什器等も無料で用意するとか。
実は去年に警告している人もいました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11167821701
http://harutomo-ryu.com/archives/2017-01-22/160327.html
こういう調べている人は被害を未然に防げたわけです。投資案件も同じですが、うますぎる話にはご注意を。
https://www.gourmetmpic.com/
グルメンピックというイベントを開催するという事だったのですが、直前になって延期。参加費用が返金されないというものです。条件がうますぎるんですよね、このイベント。売り上げが規定にいかない場合は参加費用を返金するとか、什器等も無料で用意するとか。
実は去年に警告している人もいました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11167821701
http://harutomo-ryu.com/archives/2017-01-22/160327.html
こういう調べている人は被害を未然に防げたわけです。投資案件も同じですが、うますぎる話にはご注意を。
2016/3/8
内藤忍も信用出来ない人物であったか 社会問題
ワイン投資ファンドを運営していたヴァンネットがついに破綻しました。去年の12月に金融商品取引登録を取り消されていたので、時間の問題でしたが。
ここで注目したいのが内藤忍さんです。彼は大層ワインファンドを押してました。それこそゴールド等と同じく。ヴァンネットの前社長も信用できるとし、ご自身でワインの本を書いたときもヴァンネットの協力により完成したとまでありました。
しかし破綻。彼には説明義務があると思いますが。
ここで注目したいのが内藤忍さんです。彼は大層ワインファンドを押してました。それこそゴールド等と同じく。ヴァンネットの前社長も信用できるとし、ご自身でワインの本を書いたときもヴァンネットの協力により完成したとまでありました。
しかし破綻。彼には説明義務があると思いますが。
2015/5/15
サブリース問題 社会問題
少し前にNHKでサブリースに関する問題が放送されていたようです。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3648_1.html
そもそも現在の家賃を30年間全室保証するなんてありえないでしょ。私に言わせれば、文句を言っている人も甘すぎる。アパートを「経営する」って意味がわかってないんでしょうね。詳しい人に少し相談すればわかるはずです。それを営業の人のいいなりに契約してしまう。ありえませんね。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3648_1.html
そもそも現在の家賃を30年間全室保証するなんてありえないでしょ。私に言わせれば、文句を言っている人も甘すぎる。アパートを「経営する」って意味がわかってないんでしょうね。詳しい人に少し相談すればわかるはずです。それを営業の人のいいなりに契約してしまう。ありえませんね。
タグ: サブリース
2015/5/8
軽自動車税の増税 社会問題
軽自動車の納税案内が本日届きました。今年は7200円のままですが、来年からは12900円となります。。。新車登録から13年経過すると大幅増税らしく。これって、買い替えさせるための誘導ですよねぇ。まだ10万キロにも及んでおりませんので、乗りますよ。20年か、走行距離が15万kmを越えたら考えますが。
タグ: 軽自動車税
2015/4/18
港区民が搾取しているというのか? 社会問題
毎日新聞の記者は頭悪いのか?
<平均所得>地域間格差くっきり 安倍政権下で拡大
安部政権になって所得格差が広がったとありますが、何が悪いのかさっぱり分りません。マスコミはこういう煽り記事が多いですが、ワンパターンで辟易します。東京都港区が最も平均所得が高く、熊本県球磨村が最も低く格差が広がっているとあります。
そりゃそうでしょう、と。球磨村はどんな所か知りませんが、恐らく相当の田舎で過疎化が進み御老人が多い地域でしょう。逆に東京とはそもそも時給や平均給与も高く、資産運用をしている人や社長業をしている人も多いと推測されます。そりゃ所得が増えるのは当たり前。むしろこれだけ株価が上がっているのに増えなかったら問題。
港区の人たちが球磨村の人たちの所得を掠め取っているのなら問題ですが、そんなわけはないので何が問題なのか理解出来ない。
マスコミも頭悪い人が多いなと思う今日この頃。
<平均所得>地域間格差くっきり 安倍政権下で拡大
安部政権になって所得格差が広がったとありますが、何が悪いのかさっぱり分りません。マスコミはこういう煽り記事が多いですが、ワンパターンで辟易します。東京都港区が最も平均所得が高く、熊本県球磨村が最も低く格差が広がっているとあります。
そりゃそうでしょう、と。球磨村はどんな所か知りませんが、恐らく相当の田舎で過疎化が進み御老人が多い地域でしょう。逆に東京とはそもそも時給や平均給与も高く、資産運用をしている人や社長業をしている人も多いと推測されます。そりゃ所得が増えるのは当たり前。むしろこれだけ株価が上がっているのに増えなかったら問題。
港区の人たちが球磨村の人たちの所得を掠め取っているのなら問題ですが、そんなわけはないので何が問題なのか理解出来ない。
マスコミも頭悪い人が多いなと思う今日この頃。
2014/7/14
滋賀県県知事選挙 社会問題
滋賀県の知事選で自民党候補が民主党候補に敗れました。良い兆候だと思います。
念のために言っておくと、私は民主党に国政を任せられないと思ってます。どちらかと言えば自民党かなと。ただ、最近の自民党はダメすぎます。傲りが見え隠れというか、隠れてないやん!って感じです。
集団的自衛権に関しては色々と意見があるでしょう。それはさておき、課程が非常に気に入らない。国政の柱の大転換な訳でして、やるなら選挙の一大争点にしてもしかるべきような内容です。それを政府の一存で変更されたらたまったものではありません。最初は憲法を変えようとしていましたが、無理と思ったのか時間がかかると思ったのか、まあその両方でしょうけど。
私はバランスが大事だと思ってます。今の国会は自民党に偏りすぎ。選挙制度が悪いのか、国民がアホなのか、コロコロ変わるマスコミが悪いのか。。。どちらにしても、もう少し揺り戻す必要があると思ってます。
というわけで、今回は非常にいい結果だったかなと。
念のために言っておくと、私は民主党に国政を任せられないと思ってます。どちらかと言えば自民党かなと。ただ、最近の自民党はダメすぎます。傲りが見え隠れというか、隠れてないやん!って感じです。
集団的自衛権に関しては色々と意見があるでしょう。それはさておき、課程が非常に気に入らない。国政の柱の大転換な訳でして、やるなら選挙の一大争点にしてもしかるべきような内容です。それを政府の一存で変更されたらたまったものではありません。最初は憲法を変えようとしていましたが、無理と思ったのか時間がかかると思ったのか、まあその両方でしょうけど。
私はバランスが大事だと思ってます。今の国会は自民党に偏りすぎ。選挙制度が悪いのか、国民がアホなのか、コロコロ変わるマスコミが悪いのか。。。どちらにしても、もう少し揺り戻す必要があると思ってます。
というわけで、今回は非常にいい結果だったかなと。
タグ: 滋賀県県知事選
2014/6/3
バンナム詐欺 社会問題
バンナムがまたやったそうです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IJ1YWHE/
レビューをみてもらうとわかりますが、過去の外伝6作品をリメイクして完全収録とありますが、ストーリーの切り抜きに過ぎないという事らしいですね。
ただね、こういう言い方をすると買った人に悪いのですが、バンナムのゲームを発売日に買うのは相当リスキーなんですよ。特にジョジョの奇妙な冒険が大問題になった時に思いましたね。ですから、バンナムのゲームは発売日には買いません。まあ、発売日以外でも買っていませんけど。
バンダイと合併してから、金儲けのことしか考えてないですから。お客さんの事なんて、財布としか思っていません。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IJ1YWHE/
レビューをみてもらうとわかりますが、過去の外伝6作品をリメイクして完全収録とありますが、ストーリーの切り抜きに過ぎないという事らしいですね。
ただね、こういう言い方をすると買った人に悪いのですが、バンナムのゲームを発売日に買うのは相当リスキーなんですよ。特にジョジョの奇妙な冒険が大問題になった時に思いましたね。ですから、バンナムのゲームは発売日には買いません。まあ、発売日以外でも買っていませんけど。
バンダイと合併してから、金儲けのことしか考えてないですから。お客さんの事なんて、財布としか思っていません。
2014/5/29
日本維新の会、分裂 社会問題
結いの党を受け入れるかどうかで纏まらず、結局分裂となりました。でしょうね。もともと無理矢理の合併だったわけで。
それにしても、野党はもうちょっとなんとかならないものでしょうか。自民党に勝たせすぎなんです。この国は両極端すぎるから困る。
それにしても、野党はもうちょっとなんとかならないものでしょうか。自民党に勝たせすぎなんです。この国は両極端すぎるから困る。
タグ: 日本維新の会
2014/3/7
佐村河内守会見 社会問題
佐村河内守君の会見を見ていますが、最初にゴーストライターのことを告白した新垣さんを名誉棄損で訴えるとか言っています。多分、この人はどっかで自分は悪くないと思ってますね。ハッキリ言って、お前が人を訴えている場合かと。どうしようもないですね。
タグ: 佐村河内守会見