2011/4/30
4月も終わり その他
GWに突入してます。サービス業である私には忙しいだけの一週間です
歳を取るほど時間が経つのは早くなるといいますが、本当ですね。2011年も3分の1終わってますから。何と言いますか、このまま歳を取るだけというのは嫌です。環境というか状況をそのうち変えたいとは思ってます。まだ先ですが、その日のために準備は怠らないようにしたいと思います。

歳を取るほど時間が経つのは早くなるといいますが、本当ですね。2011年も3分の1終わってますから。何と言いますか、このまま歳を取るだけというのは嫌です。環境というか状況をそのうち変えたいとは思ってます。まだ先ですが、その日のために準備は怠らないようにしたいと思います。
タグ: GW
2011/4/28
4月の積立結果 中長期投資
4月の積立結果です。
CMAM日本株 8748円 28578口
CMAM外国株 10078円 24807口
あまり大きな動きはありません。1−4月で20万円積み立てているわけですが、トータルで500円程度のプラスです。日本株のマイナスを外国株がフォローしています。まさに分散投資の有り難さですね。
CMAM日本株 8748円 28578口
CMAM外国株 10078円 24807口
あまり大きな動きはありません。1−4月で20万円積み立てているわけですが、トータルで500円程度のプラスです。日本株のマイナスを外国株がフォローしています。まさに分散投資の有り難さですね。
2011/4/26
4月優待結果 優待取り
4月の優待取り結果です。
・伊藤園(2593)
・くらコーポ(2695)
でした。くらは一般信用だったので逆日歩なし、伊藤園も4日間で160円ですからほぼ想定通りで成功でした。
5月も優待取りはあんまりないんですよね。
・伊藤園(2593)
・くらコーポ(2695)
でした。くらは一般信用だったので逆日歩なし、伊藤園も4日間で160円ですからほぼ想定通りで成功でした。
5月も優待取りはあんまりないんですよね。
タグ: 優待
2011/4/20
ブックオフ優待新設 優待取り
最近優待にはまっていまして、この手の記事が増えてます
ブックオフ(3313)が優待を新設しました。今年の3月権利日の株主から有効で、お買い物券をもらえるそうです。我々は来年からですね。
あと、昨日書いた伊藤園ですが、松井の一般信用の売りは出来なくなってました。昨日仕掛けるべきでしたか。普通に制度信用で仕掛けるかどうかは、もう少し動向を見て考えます。あまり無理して取る優待でもないですから。

ブックオフ(3313)が優待を新設しました。今年の3月権利日の株主から有効で、お買い物券をもらえるそうです。我々は来年からですね。
あと、昨日書いた伊藤園ですが、松井の一般信用の売りは出来なくなってました。昨日仕掛けるべきでしたか。普通に制度信用で仕掛けるかどうかは、もう少し動向を見て考えます。あまり無理して取る優待でもないですから。
タグ: 優待
2011/4/18
4月優待仕掛け 優待取り
4月の優待取りは数が少ないのに加えて、逆日歩が四日付きますから非常に難しいです。ところが今回、松井証券でくらコーポレーションが一般信用が可能になりました。本日の寄り付きですかさず200株クロスしました。すると後場から早くも売り禁になって間一髪でした
あとは伊藤園を松井証券の一般でクロスするか、普通にクロスするかです。

あとは伊藤園を松井証券の一般でクロスするか、普通にクロスするかです。
タグ: 優待
2011/4/13
配当狙いの難しさ 中長期投資
3月の急落の時に、それまでチェックしておいた配当&優待狙いの銘柄を多数拾いました。配当狙いというとはやり長期になると思うのですが、性格的なものもあって長期は難しいですねぇ。チャートを比較して弱いと思った物は利益が出ている内に売ってしまいましたし。3割ほどポジションを落としました。現状では成功しています。残りの銘柄は含み益が15%程度はあるのでホールドしておこうかとも考えてますが、例年ここから夏にかけては弱くなるんですよねぇ。。。
さて、あと2週間で4月の優待関連があります。とはいえ、逆日歩四日なので、無理には取りに行きません。取って伊藤園くらいでしょうか。
さて、あと2週間で4月の優待関連があります。とはいえ、逆日歩四日なので、無理には取りに行きません。取って伊藤園くらいでしょうか。
2011/4/1
11年3月の積立結果 中長期投資
外国株の積立結果です。
CMAM外国株 9660円 25880口
結果的には日本株と同時に積み立てた方がよかったですね。一時期は両方ともマイナスに転じてましたが、月末ではプラスになってます。
CMAM外国株 9660円 25880口
結果的には日本株と同時に積み立てた方がよかったですね。一時期は両方ともマイナスに転じてましたが、月末ではプラスになってます。