2009/1/31
今回ではない 相場一般
下方修正どころか、赤字決算が当たり前のようになってきてます。株価の動きをみても、とても底打ちという動きではありません。と、なると底打ちはもう少し先ですね。これはもう7000円はもう一度割らないと気が済まない感じでしょうか。明日明後日という事ではないでしょうが。
それにしてもヨーロッパが危ないですね。考えてみれば、07年夏も発端はアメリカでしたが、それを決定的にしたのはヨーロッパの証券会社だったように記憶してます。アメリカに注目がいくのは当然ですが、ヨーロッパからのサプライズがあったら怖いです。
1月も無事終了しました。なんとか勝てました。年の初めなのでどうしてもプラスで終わりたくて恐る恐るの取引でした。2月からはもうちょっと大胆に行きたいです。
それにしてもヨーロッパが危ないですね。考えてみれば、07年夏も発端はアメリカでしたが、それを決定的にしたのはヨーロッパの証券会社だったように記憶してます。アメリカに注目がいくのは当然ですが、ヨーロッパからのサプライズがあったら怖いです。
1月も無事終了しました。なんとか勝てました。年の初めなのでどうしてもプラスで終わりたくて恐る恐るの取引でした。2月からはもうちょっと大胆に行きたいです。
2009/1/30
TOKYO AIM 経済一般
東証はアホなのか。プロ向けの新市場を作るそうです。これだけ市場が多いと言われているのに、さらに上場基準が緩い市場を作ってどうするつもりなんでしょうか。マネーゲームの受け皿ですか?まあ、プロ向けという事で一般の人は参加できないのが救いでしょうか。
さて、本日で1月も終了です。今日は久々にサインが出そうです。スッキリと終わりたいですね。
さて、本日で1月も終了です。今日は久々にサインが出そうです。スッキリと終わりたいですね。
2009/1/28
決算時期到来 相場一般
そろそろ第三四半期決算が本格的になってきます。悪いのはわかっていますが、どれだけ悪いのか、という事より相場がどう反応するのかが楽しみです。織り込み済みで底堅く過ぎるなら春に向けて上がっていくでしょうし、そうでないなら大変な事になるんでしょうが。。。
個人的には底堅く推移して春に向かって上がっていくのではないかと思ってます。皆が警戒しているうちは7000円の底割れはないんじゃないでしょうか。まあ、私は基本的にデイトレならぬ「ミニッツトレーダー」なので(そんな言葉ないかもしれませんが)、どちらに動いてもいいと言えばいいのですが。動かないのが一番困りますから。
とはいえ、世の中暗いより明るい方がいいですから、少しは戻してくれないと、と思ってます。

最近、文字ばかりの記事なので、たまにはうちの子を^^;
プリンです。男の子ですよ。大人しくて人なつこい子です
個人的には底堅く推移して春に向かって上がっていくのではないかと思ってます。皆が警戒しているうちは7000円の底割れはないんじゃないでしょうか。まあ、私は基本的にデイトレならぬ「ミニッツトレーダー」なので(そんな言葉ないかもしれませんが)、どちらに動いてもいいと言えばいいのですが。動かないのが一番困りますから。
とはいえ、世の中暗いより明るい方がいいですから、少しは戻してくれないと、と思ってます。

最近、文字ばかりの記事なので、たまにはうちの子を^^;
プリンです。男の子ですよ。大人しくて人なつこい子です
2009/1/26
リンク先色々追加 相場一般
リンク集更新しておきました。いつも私がデータをチェックしている所を載せてます。必要な方はどうぞ。
商品先物のチャート先も載せてますが、短期で金や原油の値がすぐ知りたいという方はこちらが見やすいかも↓
http://realtime-index.net/etc.html
NY金先物が900ドルにのせてきましたね!まあ、この先はよくわかりませんが、とりあえず今は調子にのっておきましょう(笑)昨今の最高値は去年3月の1014.6ドルです。ここが2番天井になるかどうかがポイントだと思います。明確に抜けてきたら金バブルスタートです。買い足します。2番天井になりそうなら売り抜けです。
商品先物のチャート先も載せてますが、短期で金や原油の値がすぐ知りたいという方はこちらが見やすいかも↓
http://realtime-index.net/etc.html
NY金先物が900ドルにのせてきましたね!まあ、この先はよくわかりませんが、とりあえず今は調子にのっておきましょう(笑)昨今の最高値は去年3月の1014.6ドルです。ここが2番天井になるかどうかがポイントだと思います。明確に抜けてきたら金バブルスタートです。買い足します。2番天井になりそうなら売り抜けです。
2009/1/23
金、買いました 先物株式
ゴールドシェアを7500円で買ってみました。さて、どうなりますか。
ところで、本日胃カメラを飲みました。人生初です。鼻から入れるもので、口からよりも楽という事でしたが。。。
殺す気か!
そんな感想です(笑)。いや、ほんと、あんなに苦しい思いをしたのは昨今ありません。苦しくて泣いたのも記憶にありません(苦笑)。まあ、異常はなさそうなのでよかったです。
ところで、本日胃カメラを飲みました。人生初です。鼻から入れるもので、口からよりも楽という事でしたが。。。
殺す気か!
そんな感想です(笑)。いや、ほんと、あんなに苦しい思いをしたのは昨今ありません。苦しくて泣いたのも記憶にありません(苦笑)。まあ、異常はなさそうなのでよかったです。
2009/1/22
GOLD 相場一般
ちょっと相場が怖い雰囲気になってきました。普通に考えたら、ここから下はそう下がらないと思うのですが、イギリスのロイヤル・バンク・オブ・スコットランド銀行が巨額の赤字になりそうだという報道以来、いや、その報道がある少し前から怖い雰囲気が漂ってきてます。
一旦は40を切って落ち着いていたかのように見えた恐怖指数も50を越してきましたし。
しかし、余ったお金はどこに行くのでしょうか。そう思って色々チャートを眺めていたのですが、商品相場で一番底堅いのが金のように思います。歴史的に見るとまだ高いように思うのですが、この底堅さ、もしかして金がもう一度くるのではと思ったり。
ETFのゴールドシェア(1326)を少しロングしてみようか、考えてます。
明日、8000円を回復できるかどうか、注目してます。
一旦は40を切って落ち着いていたかのように見えた恐怖指数も50を越してきましたし。
しかし、余ったお金はどこに行くのでしょうか。そう思って色々チャートを眺めていたのですが、商品相場で一番底堅いのが金のように思います。歴史的に見るとまだ高いように思うのですが、この底堅さ、もしかして金がもう一度くるのではと思ったり。
ETFのゴールドシェア(1326)を少しロングしてみようか、考えてます。
明日、8000円を回復できるかどうか、注目してます。
2009/1/21
一大イベント 経済一般
あと1時間ほどでオバマ米大統領の就任式です。今月の一大イベントと言えます。ですので、明日の終値は非常に重要と考えます。8000円より上なのか下なのか。大きく下に突っ込むことがあれば、えいっと買ってみるのも面白いかなとも思います。
2009/1/20
新日鐵売りました 先物株式
思ったような動きでないので、一度手放しました。282円買い、285円売り。しょぼい(笑)。今週前半は上がると思っていたのですが、どうもそうでないですね。動き出すとすれば、明日からなんでしょうか。
2009/1/17
阪神淡路大震災 追憶
あれから14年ですか。。。当時、神戸市西区に住んでいたので直撃でした。その時いた店も数年前に閉鎖になったとの風の便りを聞きました。あの時のスタッフはみんなどうしているのでしょうか。
今から14年経ったら、今現在の自分の位置をどう考えているのでしょうか。
最近、ドル円で20P取る方式を繰り返して試してます。損切りは30Pにしてますので、失敗しても大きな痛手になりません。さて、来週はどうなりますか。
今から14年経ったら、今現在の自分の位置をどう考えているのでしょうか。
最近、ドル円で20P取る方式を繰り返して試してます。損切りは30Pにしてますので、失敗しても大きな痛手になりません。さて、来週はどうなりますか。
2009/1/16
久々に現物買い 相場一般
久しぶりに現物株を買ってみました。「スクエニ」「味の素」「みずほ」「新日鉄」で迷いましたが、新日鉄にしてみました。
現在日経は8000円程度まで落ちてますが、これは当初言われていた「オバマ就任で材料出尽くし」が前倒しで行われているのではないかなと。まあ、現物なので下げてもダメージはしれてますしね。
現在日経は8000円程度まで落ちてますが、これは当初言われていた「オバマ就任で材料出尽くし」が前倒しで行われているのではないかなと。まあ、現物なので下げてもダメージはしれてますしね。