2008/4/29
今月はトレード少なし 外為証拠金取引FX
仕事がなかなか忙しく、トレードはほとんどしませんでした。豪ドル円を利確したのと、ユロドルをロングで少し取ったくらいですか。FOMC過ぎないと相場も動きそうにないですしね。いい加減、株式相場もそろそろ下押しがあってほしいんですが、どうでしょうか。
2008/4/27
学費滞納 社会問題
給食費とか、入学金を支払わない人が最近多いのでしょうね。入学金を支払わなかったので入学式にでれなかった子供がいることがニュースになってます。賛否両論あるでしょうが、私はこの判断を尊重します。そもそも義務を履行しないで権利を主張するのが間違っているわけで。子供さんは悪くなく、親が悪いの一言ですね。
最近痛い大人が多いのですよ。この前もアルバイトで主婦の方を採用したら契約当日に何の連絡もなしに来ないし。いい年の人ですよ。いや、入社しないならしないでいいんです、下手に一ヶ月程度仕事して突然止めるより。ただ、連絡くらいしてほしい。こっちも暇でないのに待たないといけないわ、連絡取ろうとしないといけないので。
相場はGWに突入ですね。過熱感を感じるんですが、このままいっちゃうんでしょうか。少しだけ日経ショートしてみました。早かったかしらん。
最近痛い大人が多いのですよ。この前もアルバイトで主婦の方を採用したら契約当日に何の連絡もなしに来ないし。いい年の人ですよ。いや、入社しないならしないでいいんです、下手に一ヶ月程度仕事して突然止めるより。ただ、連絡くらいしてほしい。こっちも暇でないのに待たないといけないわ、連絡取ろうとしないといけないので。
相場はGWに突入ですね。過熱感を感じるんですが、このままいっちゃうんでしょうか。少しだけ日経ショートしてみました。早かったかしらん。
2008/4/22
豪ドル円利確 外為証拠金取引FX
98円手前でほぼ二ヶ月ぶりに利確できました。スワップがすごい事に^^;これでFXも先物も完全ノーポジです。
2008/4/20
やっとこさ 外為証拠金取引FX
まさにやっとという感じですが、豪ドル円が含み益になりました。長かったです。。。思ったのはレバレッジの大切さですね。レバ5倍なら、システム的には耐えれても精神的には厳しかったかなと思います。レバ2倍程度が一番いいですね、私的には。
とりあえず戻りの時間ではあります。が、来週も続伸となると流石に行き過ぎ感もありますので、一度利確したいなと考えています。ここからどうなるかわかりませんが、相場が大きく動くとするなら経済的な事柄よりも政治的な事柄の可能性が高いのかなと考えています。もうサブプライムの話も聞き飽きましたし、新たな材料が必要でしょうから。
中国がらみか、食料がらみか、それとも全く別の突発的なものか。なんにせよ、今年は一筋縄ではいかないでしょう。
とりあえず戻りの時間ではあります。が、来週も続伸となると流石に行き過ぎ感もありますので、一度利確したいなと考えています。ここからどうなるかわかりませんが、相場が大きく動くとするなら経済的な事柄よりも政治的な事柄の可能性が高いのかなと考えています。もうサブプライムの話も聞き飽きましたし、新たな材料が必要でしょうから。
中国がらみか、食料がらみか、それとも全く別の突発的なものか。なんにせよ、今年は一筋縄ではいかないでしょう。
2008/4/14
カリオストロの城 その他
にこにこで発見しました。よく出来てます。
カリオストロの城は名作だと思います。
カリオストロの城は名作だと思います。
2008/4/12
もう一声 相場一般
日経先物が週足で4週連続の陽線をつけました。ここはもう一声、上昇が欲しい所です。ただ、来週は高くなったところで売ってみるのも面白いかなと思ってます。前にも書きましたが、時間的にそろそろ上昇の時間は終わりに近づいてきているという認識です。
豪ドル円、どうしましょう。ここから前回安値を割る急激な下げがあるかどうか。とりあえず週明けはG7の反応を見ないとですね。
ただ、来週は新店への物品の搬入があるのであまり書き込めないかもです。
豪ドル円、どうしましょう。ここから前回安値を割る急激な下げがあるかどうか。とりあえず週明けはG7の反応を見ないとですね。
ただ、来週は新店への物品の搬入があるのであまり書き込めないかもです。
2008/4/9
生きてます 外為証拠金取引FX
今月来月とかなり仕事が大変でして、ブログの更新もあまりできませんがご了承下さい。新しいポジションを建てることもなく、豪ドル円が順調に戻ってきているのを眺めているだけです。97円程度で決済したいなと考えてます。時期的には今週来週でしょうか。ドル円が105円まで戻してくれれば有り難いのですけどね。
今週は底堅いのではないでしょうか。米指標が悪くてもそんなに反応がないので強気になりつつあると思ってます。
今週は底堅いのではないでしょうか。米指標が悪くてもそんなに反応がないので強気になりつつあると思ってます。