今日のADVANCE
カレンダー
2012年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
40扁平
再封印
リフトへ・・・
走行会準備
鈑金屋さんへ・・・
過去ログ
2022年6月 (95)
2022年5月 (89)
2022年4月 (97)
2022年3月 (81)
2022年2月 (71)
2022年1月 (95)
2021年12月 (119)
2021年11月 (98)
2021年10月 (116)
2021年9月 (96)
2021年8月 (93)
2021年7月 (109)
2021年6月 (105)
2021年5月 (84)
2021年4月 (107)
2021年3月 (107)
2021年2月 (102)
2021年1月 (97)
2020年12月 (120)
2020年11月 (117)
2020年10月 (117)
2020年9月 (110)
2020年8月 (103)
2020年7月 (114)
2020年6月 (122)
2020年5月 (113)
2020年4月 (104)
2020年3月 (99)
2020年2月 (100)
2020年1月 (95)
2019年12月 (130)
2019年11月 (113)
2019年10月 (117)
2019年9月 (112)
2019年8月 (108)
2019年7月 (111)
2019年6月 (111)
2019年5月 (116)
2019年4月 (118)
2019年3月 (89)
2019年2月 (101)
2019年1月 (106)
2018年12月 (129)
2018年11月 (122)
2018年10月 (112)
2018年9月 (113)
2018年8月 (110)
2018年7月 (119)
2018年6月 (123)
2018年5月 (101)
2018年4月 (94)
2018年3月 (124)
2018年2月 (97)
2018年1月 (112)
2017年12月 (109)
2017年11月 (110)
2017年10月 (104)
2017年9月 (116)
2017年8月 (111)
2017年7月 (101)
2017年6月 (94)
2017年5月 (94)
2017年4月 (101)
2017年3月 (112)
2017年2月 (87)
2017年1月 (102)
2016年12月 (104)
2016年11月 (111)
2016年10月 (120)
2016年9月 (98)
2016年8月 (93)
2016年7月 (91)
2016年6月 (91)
2016年5月 (95)
2016年4月 (99)
2016年3月 (102)
2016年2月 (101)
2016年1月 (106)
2015年12月 (99)
2015年11月 (106)
2015年10月 (121)
2015年9月 (97)
2015年8月 (112)
2015年7月 (127)
2015年6月 (91)
2015年5月 (108)
2015年4月 (103)
2015年3月 (118)
2015年2月 (121)
2015年1月 (130)
2014年12月 (144)
2014年11月 (117)
2014年10月 (123)
2014年9月 (123)
2014年8月 (109)
2014年7月 (140)
2014年6月 (98)
2014年5月 (126)
2014年4月 (117)
2014年3月 (119)
2014年2月 (103)
2014年1月 (106)
2013年12月 (102)
2013年11月 (112)
2013年10月 (107)
2013年9月 (98)
2013年8月 (93)
2013年7月 (116)
2013年6月 (89)
2013年5月 (92)
2013年4月 (96)
2013年3月 (114)
2013年2月 (77)
2013年1月 (87)
2012年12月 (94)
2012年11月 (76)
2012年10月 (104)
2012年9月 (117)
2012年8月 (93)
2012年7月 (86)
2012年6月 (78)
2012年5月 (80)
2012年4月 (73)
2012年3月 (82)
2012年2月 (91)
2012年1月 (75)
2011年12月 (61)
2011年11月 (67)
2011年10月 (87)
2011年9月 (69)
2011年8月 (72)
2011年7月 (77)
2011年6月 (79)
2011年5月 (57)
2011年4月 (70)
2011年3月 (63)
2011年2月 (81)
2011年1月 (39)
2010年12月 (63)
2010年11月 (50)
2010年10月 (76)
2010年9月 (89)
2010年8月 (42)
2010年7月 (1)
2010年6月 (20)
2010年5月 (34)
2010年4月 (38)
2010年3月 (46)
2010年2月 (14)
2010年1月 (25)
2009年12月 (22)
2009年11月 (7)
2009年10月 (27)
2009年9月 (26)
2009年8月 (39)
2009年7月 (27)
2009年6月 (30)
2009年5月 (29)
2009年4月 (42)
2009年3月 (32)
2009年2月 (30)
2009年1月 (39)
2008年12月 (20)
2008年11月 (5)
2008年10月 (17)
2008年9月 (24)
2008年8月 (34)
2008年7月 (20)
2008年6月 (48)
2008年5月 (18)
2008年4月 (38)
2008年3月 (48)
2008年2月 (39)
2008年1月 (46)
2007年12月 (51)
2007年11月 (43)
2007年10月 (69)
2007年9月 (54)
2007年8月 (55)
2007年7月 (46)
2007年6月 (40)
2007年5月 (41)
2007年4月 (43)
2007年3月 (36)
2007年2月 (48)
2007年1月 (27)
2006年12月 (51)
2006年11月 (58)
2006年10月 (52)
2006年9月 (60)
2006年8月 (81)
2006年7月 (78)
2006年6月 (71)
2006年5月 (34)
記事カテゴリ
ノンジャンル (16270)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2012/10/7
「6速ミッション換装」
昨日に引き続き、ONG様のNSX−RのミッションをYメカが降ろしています。
お昼過ぎにミッションが降りました↓
今回はクラッチに純正を使用し、クロモリ製軽量フライホイールを使用します!
純正フライホイール⇒7.05`
クロモリ製軽量フライホイール⇒5.24`
1.81`の軽量化ですが、これでレスポンスUP致します!
6速ミッションも準備
ミッションが載りました!
ミッションオイルには、ミッドランドAK−6 80W90を使用↓
明日も作業は続きます。
投稿者: advanceまさ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/7
「ワイドボディー」
TKS様のNSXが車検を行う為にご入庫されました。
お仕事が鈑金屋さんのTKS様。
自らNSXにエアロを取り付けてご来店されました。
顔が後期フェイスになり、フロントバンパー・フロントフェンダーはルートKS製↓
サイドステップが、マルガヒルズ製。リヤフェンダーはルートKS製↓
そして色が、黒から赤へ・・・
大変身を遂げました!
今回は、車検を行う際にワイドボディーの公認を取ります。
早速Yメカが下回りの点検↓
TKS様いましばらくお待ちくださいね!
投稿者: advanceまさ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/7
「モデナ」
フェラーリ360モデナにお乗りのNMCさん。
ご注文いただいていたエアコンセンサーが入荷いたしましたので、交換にご来店されました
Kチーフが、運転席側・助手席側ともに交換中↓
これでエアコン完全復活ですね!
投稿者: advanceまさ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/7
「エンジン降ろしメンテG」
TKT様のNSXにKチーフがいよいよエンジンを載せています↓
リフトを使い、ボディーの下からエンジンを載せていきます↓
そして固定↓
次に持ち込んでいただいたステンレス製エキマニを取りつけ↓
クラッチのエア抜き作業↓
アーム類を取り付けていきます↓
今日はここまでです。明日も作業は続きます!
投稿者: advanceまさ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/7
「Audi」
業者様からのご依頼でこちらのAudi Q7のブレーキエア抜き作業を行いました↓
今回は、キャリパーの塗装を行われたみたいです。
bremboキャリパーにツヤが出てます! 綺麗なキャリパーは、やっぱり良いですよね。
投稿者: advanceまさ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”