いやぁ、さぼりにさぼっておりまして、ふと気が付けば前回の書き込みから既に10日経過!!
この間、たくさんの方から『おーい、生きてるのか〜?』とか『さぼりすぎだぞ〜!』とかってメールやらお電話やらを頂いておりまして、スミマセンでした。。ここのところ、あまりに忙しくてゆっくりとPCの前に座っていることが出来ませんでした。(って、言い訳をさせて下さいね・笑)
お陰さまで忙しいのは相変わらずなのですが、せっかく続けてきている『今日のADVANCE』ですので、これからもちょこちょこと時間をみつけて、さぼらず頑張って参りますので、どうぞお付き合い下さいませね。
※多少日付が前後しながらになっちゃうかもしれませんが、さぼっていた間に撮り溜めてあった画像も順次アップしていきまっす!!
実は先日、こんな機材を購入しました。
この画像だとその大きさとかが分かりにくいですね。
実はこいつはこんな風にして使うもんなんです。
そう通称『クルマの体重計』!?本名『コーナーウェイトゲージ』ってやつです。以前から欲しかったんですけど、なかなかホイホイって訳には・・・ねぇ・笑。
この測定値(ガソリン20リッター位入っている状態)は、私のNSXのものなんですけど、ベースはNA1のクーペでして、車検証上の記載重量は1,350キロです。マフラー系・シート等の交換で若干標準値より軽い数値になっておりますけど、エアコン・オーディオ等フル装備&ワンオフボディ(作り方にもよりますが、これが結構重くなっちゃうんです)の車両ゆえ、サーキット走行時にはどうにも重たさを感じるんですよね・・・
最近、従来通りのスタンスの『快適なクルマ』も良いんだけど『エアコンレス!余計なものは一切排除、走る能力最優先!!』みたいな片寄ったクルマを作りこんでみたいなぁ・・なぁんて想いが頭の中を駆け巡るんですよねぇ・・・
とまぁ、余計な話はさておき,以前から『俺のクルマの重さを量りたいんだよなぁ。んで、前後左右のバランスの調整とかをしたいんだよなぁ』って仰られてたアナタ様!お待たせ致しました!準備が整いましたので、是非ご用命下さいましっ!!