2009/5/23
come & go ドゥカティ
こんにちは 暑いですね アイス食べながら書いてます
昨日は午前中お休みをいただいて筑波に行ってきました。お客様に後ろから見て貰って、走ったのですが・・・・ もうガンガンに駄目だしされて、凹みましたがヒジョ〜に有益でした
来月は、ヒジョ〜に速い友人と一緒に走ってみようと思ってます。
なんか自分がやってるエンジンとは言え、空冷にズバッ!と抜かれるのは、心情的には複雑なのですが・・・
まぁ、そこはライディングスキルの違いと割り切って教えを請うてみようと思います。
んで、内燃機屋さんに「クラック入ってるよ〜」と言われた空冷のヘッドは

こんな姿になって戻ってきました
過去の記事を見てもらえば分りますが、こんなデカイヘッドの細いポートん中を溶接するのは、ヒジョ〜に難しいのですが・・・
プロはやっぱ違うなぁ〜と思いましたね。
まぁ、腕も違えば設備も違うのですが・・・
勿論、限られた時間であの水冷のポートの中に指定通りに肉盛りしてくれた、の○太先生のスキルも凄いのですが・・・
んで ガガッと削りなおして

もう一度バルブガイドを入れて貰う為に内燃機屋さんに再度持ち込みました
さぁ これでヘッドが組めれば、エンジンは完成です!
六月は一緒に走りたいよね〜
2

昨日は午前中お休みをいただいて筑波に行ってきました。お客様に後ろから見て貰って、走ったのですが・・・・ もうガンガンに駄目だしされて、凹みましたがヒジョ〜に有益でした

来月は、ヒジョ〜に速い友人と一緒に走ってみようと思ってます。
なんか自分がやってるエンジンとは言え、空冷にズバッ!と抜かれるのは、心情的には複雑なのですが・・・

んで、内燃機屋さんに「クラック入ってるよ〜」と言われた空冷のヘッドは

こんな姿になって戻ってきました
過去の記事を見てもらえば分りますが、こんなデカイヘッドの細いポートん中を溶接するのは、ヒジョ〜に難しいのですが・・・
プロはやっぱ違うなぁ〜と思いましたね。
まぁ、腕も違えば設備も違うのですが・・・
勿論、限られた時間であの水冷のポートの中に指定通りに肉盛りしてくれた、の○太先生のスキルも凄いのですが・・・
んで ガガッと削りなおして

もう一度バルブガイドを入れて貰う為に内燃機屋さんに再度持ち込みました

さぁ これでヘッドが組めれば、エンジンは完成です!
六月は一緒に走りたいよね〜


2009/5/18
つれづれ ドゥカティ
こんにちは 今30分かけて書いた文章が全部消えました なんで現状だけサラっと書きます
ここ一週間店内では
サスを

ばらしたり

エンジンを

開けたり

普通の仕事してます

んで、特殊な仕事は、先週外注各社へ旅立って行ったのですが
「あ〜 頼まれたパーツ出来たからね〜 今からデータ送るね〜 良かったらスグ!取りにきてね〜」
そのパーツは今月末に出来上がる筈では・・・
最近外注様の仕事が速いので、私ついていくのがやっとでございます

あっ! 忘れてましたが
海外のやつらは、相変わらず仕事が遅すぎる!! そしてパーツが届かない!!
お前ら〜 いい加減にしろよぉ〜 俺 今年の年末に行くかもしれんからな!!

2009/5/11
ぎゅんぎゅん ドゥカティ
こんばんは 一部の方へご心配かけてスミマセンでした。もう大丈夫!! ギュインギュイン仕事してまーす

今日は土日さぼちゃったので、ガンガン旋盤回したり ぼたぼたキャブばらしたり パチンパチン配線作ったり、どこどこバイク引き上げに行ったりしました

んで とりあえず入り口と出口は作りました

「お疲れ様です とりあえず出来たので 明日車両と共に持って行きます!!」
「ちゃんと入るトコにローレット加工とかしてある?」
「・・・・全部磨いちゃいましたけど」
「・・・・まぁ いいや」
「スンマセン

みたいな感じなので、明日は昼までおりません。宜しくでっす!!
