2008/1/31
HAKONEより ドゥカティ
こんばんは 明日から2月ですか もう2月は寒いし、花粉も飛び出すので一番つらい季節です。
んで、先日の事ですが、ウチのお客さんは変な人が多いね という話をしていたのです。
まぁ、オオヤケにするとホントに良くない方も多いので、基本的には元旦から1000キロ乗ったとか、通勤200キロをドカで通うとか、そういう話です。
んで、昨日来たお客様のメール

「今日は気温が高いとの予報だったので、気合い入れて箱根に行きました。しかし山はやっぱり冬でした。写真は箱根ターンパイクです。路面は除雪してありますがもう少し気温が低くければ凍結するでしょう。走るのはまだ早いみたいです。」
・・・・原文のままです。 僕は胃が痛くなりました。
あのですよ 去年900SS回収旅行の写真・北海道無謀ツーリング写真に続き どうみてもDUCATIがこのバックに合ってないでしょ? DUCATIが写っていてはイケナイ風景ですよっ!
皆様 ホントに無理しないで下さい。
P.S. 僕は明日8時に帰ります。店は多分9時ごろまで開いています。明日の事を考えると、また胃が痛くなります。毎回見てくれている方は、ワカルと思います。レイのアレに行って来ます。僕のやわな足では、とても渡りきれそうにも有りません・・・トホホ

2008/1/29
ついた ドゥカティ
こんばんは 今週は疲れたなー もう 一人の限界をビッシビッシ!感じております。
なので、今週中にバッポンテキ改革!!を行います。
本日 準備もヨーヤク終わりましたので、イッキに取り付けてみました。

もう 「150入れてみたいんだよねぇー」「もう少し!太いタイヤ入れてみたいんだよなぁ〜」というオーナー様の要求を、ノラリクラリとかわしていたのですが、どうにも受け流せなくなって、計画を練り始めたのは去年の6月頃、車両を引き上げたのは、クリスマスだったかな?
いや〜 オーナー様も色々資料集めたりで頑張ってくれました。
とりあえず形になって、一安心ですが・・・乗ったらどうなのかな?
150ですからねぇー 僕は補強入れていないフレームは、130までしか経験した事が無いので、ヒジョ〜に不安!!
本日は生憎の小雨模様ですので、明後日晴れたら乗ってみます!
んでは、お疲れ様でっす

2008/1/28
湘南 ドゥカティ
こんばんは なんか氷雨が降ってきちゃいました。明日は雪かな?
昨日は、天気も良くてここ数日の中では、比較的暖かかったので、916SPを納車させて頂きました。
正直ね、不安が有ったのですよ 僕より干支が一回り以上上のオーナーが、916系のスーパーバイクを面白いと思えるのか?大体ポジションが苦痛じゃないのか?って。
「楽しいねぇー!! コーナーとかは、まだ安定しないけどさ! 日が暮れる前にもうちょっと乗ってくるわ!」 ですって
なんか心配して損しちゃいました。 というか、小僧なめんなよ!って感じかな?
まぁ、「ドノーマルに近い状態で、暫く乗ってみて下さいね」と伝えてあるので、その間にネガな部分も出てくるとは思うのですが、少しずつ調整していけば、長く乗って頂けそうで・・・SPも良いオーナーに貰われてホッとしていると思います。
という事で、本日は

何故か湘南陸事で・・・ 何故かKTMの登録に付き合って・・・
コソコソと伊勢原基地でベベル君の準備をさせて頂きました。
どうにか、明日足回りが装着出来る?かな?
0
昨日は、天気も良くてここ数日の中では、比較的暖かかったので、916SPを納車させて頂きました。
正直ね、不安が有ったのですよ 僕より干支が一回り以上上のオーナーが、916系のスーパーバイクを面白いと思えるのか?大体ポジションが苦痛じゃないのか?って。
「楽しいねぇー!! コーナーとかは、まだ安定しないけどさ! 日が暮れる前にもうちょっと乗ってくるわ!」 ですって
なんか心配して損しちゃいました。 というか、小僧なめんなよ!って感じかな?
まぁ、「ドノーマルに近い状態で、暫く乗ってみて下さいね」と伝えてあるので、その間にネガな部分も出てくるとは思うのですが、少しずつ調整していけば、長く乗って頂けそうで・・・SPも良いオーナーに貰われてホッとしていると思います。
という事で、本日は

何故か湘南陸事で・・・ 何故かKTMの登録に付き合って・・・
コソコソと伊勢原基地でベベル君の準備をさせて頂きました。
どうにか、明日足回りが装着出来る?かな?
