Bassing like Talking
ざわのバスフィッシングにまつわるコラムです。不定期更新です(笑)。
カレンダー
2009年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
ブログ乗り換えます
5月22日出ます
ブログ移動準備中・・
バッテリー復活できるのか??B
バッテリー復活できるのか??A
過去ログ
2010年5月 (18)
2010年4月 (5)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (1)
2009年12月 (1)
2009年11月 (8)
2009年10月 (13)
2009年9月 (9)
2009年8月 (11)
2009年7月 (18)
2009年6月 (12)
2009年5月 (24)
2009年4月 (16)
2009年3月 (22)
2009年2月 (15)
2009年1月 (16)
2008年12月 (50)
2008年11月 (36)
2008年10月 (21)
2008年9月 (16)
2008年8月 (10)
2008年7月 (18)
2008年6月 (24)
2008年5月 (21)
2008年4月 (21)
2008年3月 (34)
2008年2月 (33)
2008年1月 (44)
2007年12月 (28)
2007年11月 (16)
2007年10月 (4)
2007年8月 (4)
2007年7月 (7)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (19)
2007年3月 (2)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
2006年4月 (8)
2006年3月 (3)
2006年1月 (5)
2005年12月 (7)
2005年7月 (2)
2005年6月 (1)
2005年5月 (8)
記事カテゴリ
ノンジャンル (215)
バスフィッシング (331)
中国編 (101)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/5/30
「TD−Sは完了というか・」
バスフィッシング
ヒロさんから依頼されましたTD−Sのスピニングですが、
一応グリスアップ等のメンテ終了しました。
大切に使い込んでおられましたので、
部品交換せずに、異音をなくすことができないか
グリスの量を調整してみましたが、
完全には無理でしたわ・・・・。
まあ多少使用感は良くなった程度にとどまってしましたが
一度使ってみて、感想をよろしくです(笑)。
これからTD−Zに取り掛かりますわ。
0
投稿者: ざわ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/29
「部品供給終了・・・」
バスフィッシング
どうやら、この機種の部品は発売終了からかなり時間がたっているので
供給が難しいかもとのこと・・・。
近所の釣具屋さんで言われました。
仕方がないので、最低限の部品のみ入手できるかどうか確認してもらうことに
しました。
とりあえず、部品交換なしで組み立ててみました。
多少異音は減ったかと思いますが・・、
完璧とはいえませんわ・・・。
0
投稿者: ざわ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/28
「洗浄完了」
バスフィッシング
ベアリングの洗浄が完了し、乾燥、オイル注油まで終了です。
これから組み立てに入る予定です。
とりあえず、部品交換なしで、一度組み立ててみます。
その後異音が気になるようでしたら、交換する方向でいきます。
0
投稿者: ざわ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/27
「この部品ですわ・・」
バスフィッシング
ヒロさん、この部品です。
少し異音がするなか酷使したせいか、傷ついており
ベアリングが外れなくなってしまってます。
ネジが緩んでおり、そのせいでベアリングが不適当な位置に
ずれてしまい、そこで歪んだ状態で回り続けていたようです。
とりあえず洗浄してグリスアップすれば、とりあえずは使えると
思いますが、異音はどうなるかですね。
異音を感じたら一度メーカーへ相談してみるのが良さそうです。
0
投稿者: ざわ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/26
「ざわ」
バスフィッシング
ヒロさんから預かったスピニングリールを分解・メンテ中です。
かなり使い込まれてまして、回転部品などを超音波洗浄などしてますが
すさまじい汚れでした・・・(笑)。
あっという間に洗浄液が白濁に・・・・。
大きな不具合ではないのですが、ネジが緩んだままで
そのまま続けてたことで、部品の一部が削れてしまい
ベアリングが外れなくなってるところも・・・
。
本当は交換した方がよさそうですが・・。
詳細はメールさせてもらいますわ。
0
投稿者: ざわ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”