Bassing like Talking
ざわのバスフィッシングにまつわるコラムです。不定期更新です(笑)。
カレンダー
2009年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
ブログ乗り換えます
5月22日出ます
ブログ移動準備中・・
バッテリー復活できるのか??B
バッテリー復活できるのか??A
過去ログ
2010年5月 (18)
2010年4月 (5)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (1)
2009年12月 (1)
2009年11月 (8)
2009年10月 (13)
2009年9月 (9)
2009年8月 (11)
2009年7月 (18)
2009年6月 (12)
2009年5月 (24)
2009年4月 (16)
2009年3月 (22)
2009年2月 (15)
2009年1月 (16)
2008年12月 (50)
2008年11月 (36)
2008年10月 (21)
2008年9月 (16)
2008年8月 (10)
2008年7月 (18)
2008年6月 (24)
2008年5月 (21)
2008年4月 (21)
2008年3月 (34)
2008年2月 (33)
2008年1月 (44)
2007年12月 (28)
2007年11月 (16)
2007年10月 (4)
2007年8月 (4)
2007年7月 (7)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (19)
2007年3月 (2)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
2006年4月 (8)
2006年3月 (3)
2006年1月 (5)
2005年12月 (7)
2005年7月 (2)
2005年6月 (1)
2005年5月 (8)
記事カテゴリ
ノンジャンル (215)
バスフィッシング (331)
中国編 (101)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/4/30
「セール目白押し・・」
どこの釣具屋さんへ行っても、バーゲン中ですね。
思わず衝動買いをしそうになってしまいます。
とりあえずは消耗品の補充をメインに・・・。
それ以外の物欲はできるだけ抑えておりますが・・・(笑)。
0
投稿者: ざわ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/28
「もうすぐ・・GW休み」
あと3日出勤すればGWです。
しかし、昨日から、エライ寒いですわ。
琵琶湖もエライかわってるでしょうね・・。
とりあえず、5月1日にYさんと出撃することになりました。
今度は、久しぶりにゲストとしてYさんのボートに
乗せていただく事になってます。
ウチのマリーナでも凄腕の方ですので、
かなり勉強になりそうですわ。
楽しみです。
0
投稿者: ざわ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/4/27
「リール購入・・」
バスフィッシング
ダイワのスピニングを1台買ってしまいました(笑)。
フロロカーボン専用機ということで、試してみたくなりました。
スピニングリールは性能の差で、かなり快適さが変わってきますね。
古い機種を売却してからの購入でしたわ。
私的には、スピニングはSよりDの方が好きですわ。
0
投稿者: ざわ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/26
「自由契約選手(笑)」
私が中国出張中に大変お世話になったO君です。
私が今いる会社で唯一親友と呼べるヤツでしたわ。
同じ中途入社ということで、何故か気の合うヤツでしたが・・。
この不況の中、自主的に自由契約選手に・・・(笑)。
いつもは中国でしか飲んだ事のなかった彼と
大阪で飲むことに・・・(笑)。
彼曰く、「上がアホやから、やってられへんわ・・」とのこと。
そのとおりですわ(笑)。
2
投稿者: ざわ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/24
「ギアオイルの交換・・。」
バスフィッシング
最低限のメンテは自分でやろうと思ってます。
その方が勉強になりますし、経費も抑えられます。
しかし問題は時間をどうするかなんですよね(笑)。
私のように戦力外の人間は
「昼から帰りますわ・・!」
といっても
誰も何にも言われないので、
問題ありませんが・。
他の皆さんはそうはいきませんからね(笑)。
0
投稿者: ざわ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”