NHKの「キャッチ」で・・・・・・
Can you catch my ball?って、
う〜ん?Can you catch my love?
太郎が天神を歩いてたら・・・・・
大き〜い男性(190cm位)がぶつかって来た!
思わず「Oh my goodness!」と太郎が言ってしまった。
Excuse me!とも、何故英語?しかも太郎が悪いの?
第138回芥川賞を受賞した「乳と卵」を図書館で読んだ。
文芸春秋(3月号)で川上未映子ちゃんが書き始めた切欠、
ブログだったんだって!「太郎の独り言」が次期芥川賞に!
な〜んか、大阪弁でよくわからんかったけれど、
あたし(私)、こんなけ(こんだけ)、
ゆったとおり(言った通り)・・・通訳してもらわないと、
太郎はわからんばい!(わからないよ)
「もしあたしにも生理がきたら、
それから毎月それがなくなるまで
何十年も股から血が出ることになって、
おそろしいような気分になる。
それは自分では止められへん。・・・・・・・・・・・・」
巻子と緑子と私?
独り言みたいじゃん!
お金の事で緑子はおかんとケンカ!
太郎が小学校で、宣教師さんが売ってた本で・・・・。
子供がお遣いするから、お小遣いをちょうだい!
お金をちょうだいという子供に、母から請求書が。
病院治療代0円、学校制服代0円、晩御飯代0円・・、
暗黙の撃沈!
「卵子についてこれから書きます」って、
受精卵が女の子で卵巣に卵子が700万個!
生まれたときには100万個で、初潮で30万個・・・・・。
受精は子宮ではなく、卵管でくっついて子宮にて着床する。
緑子の28日周期、太郎の一日三回?
「あ〜よかった!今月も受精は叶いませんでした・・・・・。」
う〜ん!太郎の性教育のおかげかな?
2月13日の毎日新聞に川上未映子ちゃんが掲載!
も〜!売れっ娘だね!
「。」でバチンって、かっこいい!って、どんな意味?
大阪市立高校のデザイン科を卒業してるんだ!
でもね〜!
緑子がパンツの臭いを嗅ぐのはダメじゃん!
太郎の匂い、緑子の臭い?
「今月も受精の予定はないですよ!」って、
よかったのかな?わるかったのかな?
2月10日の広告で朝日・読売は1ページと3分の1なのに、
日経と毎日は何故三分の一だけだったのかな?
文春は買わなかったけれど、文庫本は買うからネ!
「バラが咲いた!バラが咲いた!太郎の机の上に!」
太郎の机の上にシンデレラ・シューの瓶の中にあるバラが、
もう2ヶ月も咲いたままで元気!
Blue roseは「ありえない物」の代名詞として、
不可能の意味を持つんだけれど、
サントリーが遺伝子組み換えで、青いバラを来年発売する。
人間に不可能は無いのかな?
映画「愛しのローズマリー」の結末はどうなったのかな?
太郎は今年免許更新だけど、大学4年生は卒業前で、
自動車学校に通ってる人もいるのかな?
太郎が免許を取った20年前合宿で20日で20万円かな?
AT・MTに分かれててATで学科26時限、技能31時限。
MTで学科26時限、技能34時限なんだ?
太郎は技能が27時限で、学科は20位だったかな?
20日くらいで20万円だった!
25歳迄高くて、30歳以上も割高になってるんだ?
免許を取ったら、安全運転を!
一色沙英(30)がケータイしながら運転して検挙された!
過去に2回も免停処分を受けてたんだって!
太郎は10年以上無事故・無違反!
グラミー賞の朗読アルバム賞で、オバマ氏が受賞!
大統領はクリントンさんに譲る?
TBSの芸能デスクって社員なのかな?
前田忠明さんや、梨元くんは契約なのかな?
梨元く〜ん!娘さんは元気ですか?
「天声人語(2月11日)」
17世紀フランス国王ルイ13世は、心労により薄毛となり、
22歳でカツラを着けたんだって!
大阪府太子町総務部参事(49)が、
町の預金口座から145万円を着服!
カツラの修理代に使ったって、バカチン!
太郎がよく観てたテレ朝「トウナイト」の元アナウンサーだった
雪野智世(44)さんが妊娠6ヶ月!
え〜〜〜〜〜〜!44歳?
も〜!今年は高齢出産の年になるのかな?
雪野さ〜ん!倖田来未(25)に言っちゃえ!
「35を過ぎてから、羊水は絶好調!」・・・・・・?
ネッ!R子さ〜ん!
来月R子さんとお母様と・・怖い!
「Johnny’s 福岡」
博多と言えば太郎の本拠地!
天神の屋台「小金ちゃん」に月・火・水・金・土いる?
ん〜で、その前の「親富孝(おやふこう)通り」を行くと、
「あんみつ姫」という、とまとママのいるおかまバー?
そこを右に曲がると、コンパニオンやモデル等を派遣する会社が、
ん〜で、そのまま歩いて行くと・・・・・・・・・、
な〜んと!「ジャニーズ福岡」というお店が出来てる!
太郎が行こうとすると・・・・・やっぱり恥ずかしい!
も〜!喜多川ちゃんったら!
太郎が博多で「小金ちゃん」によく行くから、
天神にこっそり、お店出して!も〜!プイッ!プイッ!
若〜い女の子が一杯いたけれど、何故「親富孝」?
っていうか、お店の周りにお寺が多いいのは何故?
さっすがの太郎も、階段を上がって入る勇気がなかった!
博多のみなさ〜ん!
「小金ちゃん」の帰りには、「Johnn’s」へ!
そのまま、中州へ行っちゃうと・・「七島」に着くよ!
恐〜〜い元・・・・だった・・・・でござる!
「ボコッ!」

0