博多は何故かとっても暑かったけれど、
みなさんはお元気でしょうか?
そこで、ちょっと夏バージョンにしてみました。
太郎の師匠(?)明石家さんまさんが・・・・・・
キリンビールの「お酒の飲み方」ってアンケートで、
一緒に飲みたい男性上司の一位に選ばれた。
でも、さんまさんはほとんどお酒飲まないのに・・・
しかも、女性が圧倒的に多かったんだって!
も〜!さんまさんは喋りだしたら止まらないよ。
一日中話すこともあるんだから。
あっ、でもね・・・・いまるちゃんの話をすると、
無口になるけれど・・・・・おっと、危ない!危ない!
師匠!殿!合コンは・・・・え〜!よろしく
以前、かつおのおつかいで消えた10円を話したけれど、
ちょっと、スケール・アップして、
「両さんの三人はお友達だよ〜!」
中川巡査は100億円のうち40億円を両さんに渡しました、
麗子ちゃんも100億円のうち40億円を両さんに渡した。
両さんは競馬で当てた100万円を持ってました。
そこで、あと一回だけお金を移動させて、
三人をお友達(同額)にするにはどうしたらいいでしょうか?
ちょっと、ずるい方法だけどわかるかな?
サザエさんよりは簡単だよネ!
(ヒント)岐阜県庁みたいに燃やしちゃダメ!ダメ!
この麗子ちゃんって、七島の理子さんに似てる?
って、麗子のパパはなんとなく七島のマスターに似てるよ!
漫画といえば、前にも話したけれど・・・・・・
「島耕作」は太郎が博多に住んでるから博多編があったし、
「あの今野輝常を出して〜!」って言ったら出てきたし、
島耕作をリストラ(降格)したら?
って、言ったら今野が耕作の上司になったし。
博多編ではももちは百道ですよ〜って言ったら
単庫本は訂正されてた。
太郎の本名を並べ変えた人物が登場したりした。
ちょっと性格が悪かったけれど・・・ぴったし?
今日は太郎はお休み(有給休暇)だったので、
今起きたら・・・・な・なんと紀子様が男児を出産された。
おめでとう!
これで、皇位継承第三位だよ。
う〜ん、今年はいい年になるかな?

0