みっちーのバイク日記
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Profile
みっちー(@^^@)
「600cc友の会」会長
1995年にCBRにてジムカーナデビュー
現在JAGE−B級
2008年にDRZに乗り換えてから
ちょっぴりモタードにもハマってしまい
2011年モタードA級に昇格しました
その後はオフロードに転向
エンデューロをメインに走っています
B型・蟹座のお気楽主婦
所有バイクはTC85、CRF100F
SEROW250、KSRU
FORESIGHT、SM50
職業は歯科技工士
日々他人の歯を作りながら
バイクライフを楽しんでいます
最近の記事
中井6耐レポ・4
中井6耐レポ・3
中井6耐レポ・2
中井6耐レポ・1
中井練習レポ
順位推移グラフと写真
6耐リザルト
連絡事項・その2
連絡事項・その1
中井食堂の件
去年のレースレポ・勝沼編
去年のレースレポ・WEX編
最近のコメント
小松さん撮影の写真…
on
順位推移グラフと写真
〉ME29さん 野本さ…
on
野本さんのハンターカブ
野本さんとは直接お…
on
野本さんのハンターカブ
チームおこげも勿論…
on
来年の中井6耐について
>けんじさん 富…
on
来年の中井6耐について
SRIME Racing参加致…
on
来年の中井6耐について
富士の会、参加いた…
on
来年の中井6耐について
>8686さん 楽し…
on
来年の中井6耐について
記事カテゴリ
オフロード (510)
ふじの会案内 (165)
FSWレポート (116)
モタード (259)
モタードレース参戦記 (61)
中井6耐 (307)
中井走行記録 (42)
ジムカーナ (111)
大会日記 (44)
練習会日記 (179)
練習会案内 (186)
遠征日記 (30)
ツーリング (52)
トランポ (57)
ウエアー (75)
中井スクール (38)
カート (10)
ロードレース (6)
バイクの話 (65)
バイクの話・DRZ (192)
バイクの話・CBR (26)
バイクの話・KSR (18)
バイクの話・CRF (101)
バイクの話・TC85 (12)
バイクの話・ホーネット (21)
あほんだらすけ (24)
もくじ (11)
その他 (402)
リンク集
アブソリュート
TSEnterprise
moto禅
パワーバンドきむら
タイヤショップ ソアレ
山口良一的ココロ
二輪人 -MotoBito-
セクレテール
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2022年
1月(15)
2月(2)
3月(1)
4月(3)
2021年
1月(20)
2月(3)
3月(1)
5月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(3)
9月(4)
10月(4)
11月(4)
12月(3)
2020年
1月(20)
2月(5)
3月(1)
5月(2)
6月(1)
7月(2)
8月(2)
11月(2)
12月(1)
2019年
1月(19)
2月(5)
3月(4)
4月(4)
5月(6)
6月(3)
7月(4)
8月(3)
9月(2)
10月(4)
12月(6)
2018年
1月(14)
2月(2)
9月(16)
10月(8)
11月(6)
12月(6)
2017年
1月(22)
2月(5)
3月(7)
4月(7)
5月(4)
6月(5)
7月(5)
8月(4)
9月(2)
10月(4)
11月(3)
12月(1)
2016年
1月(21)
2月(11)
3月(7)
4月(5)
5月(7)
6月(5)
7月(4)
8月(6)
9月(5)
10月(5)
11月(4)
12月(4)
2015年
1月(23)
2月(7)
3月(1)
4月(6)
5月(9)
6月(7)
7月(8)
8月(4)
9月(12)
10月(8)
11月(5)
12月(7)
2014年
1月(22)
2月(12)
3月(17)
4月(14)
5月(12)
6月(18)
7月(16)
8月(14)
9月(12)
10月(14)
11月(6)
12月(8)
2013年
1月(22)
2月(13)
3月(18)
4月(17)
5月(16)
6月(20)
7月(18)
8月(17)
9月(20)
10月(14)
11月(18)
12月(13)
2012年
1月(24)
2月(21)
3月(28)
4月(23)
5月(27)
6月(25)
7月(26)
8月(23)
9月(24)
10月(21)
11月(19)
12月(24)
2011年
1月(39)
2月(27)
3月(25)
4月(21)
5月(26)
6月(30)
7月(27)
8月(17)
9月(26)
10月(29)
11月(25)
12月(20)
2010年
1月(41)
2月(30)
3月(49)
4月(39)
5月(40)
6月(37)
7月(42)
8月(35)
9月(30)
10月(30)
11月(32)
12月(34)
2009年
1月(31)
2月(36)
3月(30)
4月(23)
5月(34)
6月(43)
7月(45)
8月(41)
9月(34)
10月(33)
11月(33)
12月(33)
2008年
1月(32)
2月(32)
3月(33)
4月(31)
5月(36)
6月(29)
7月(26)
8月(23)
9月(28)
10月(28)
11月(33)
12月(29)
2007年
1月(16)
2月(19)
3月(18)
4月(15)
5月(24)
6月(18)
7月(15)
8月(18)
9月(16)
10月(21)
11月(22)
12月(22)
2006年
1月(19)
2月(22)
3月(19)
4月(21)
5月(25)
6月(24)
7月(23)
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(15)
12月(18)
QRコード
このブログを
Powered by
2012/9/5
「レアル1レポ・2」
モタードレース参戦記
そしていよいよ、午後の決勝レースの時間〜。
レアル1は、予選タイムで分けられたグループ毎にレースが行われる訳ですが、最初は125ccクラス(ヅカさん)、その後E・D・Cグループ(ゆりねーさん)と進んで行き、Bグループ(ハダさん、オータさん)、Aグループ(みっちー)と言う順番。
そんな訳で、あっちこっちで見所満載なのでした♪
続きを読む
7
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2012/9/4
「レアル1レポ・1」
モタードレース参戦記
そして、レース当日朝〜。
とりあえず、朝は曇り空でしたが、夜中のうちにも結構雨が降った様で、所々に水溜りが残っている様な状態でした。
続きを読む
8
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/23
「SUGO戦レポ・2」
モタードレース参戦記
そしていよいよ、エリア戦moto1OPENクラスの決勝〜。
強い日差しが照りつけて暑いレースになりそうだったので、ツナギの背中の内ポケットに保冷材を1つ入れて、首にも氷バンダナ巻いてレースに挑むのでした。
続きを読む
7
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2012/8/22
「SUGO戦レポ・1」
モタードレース参戦記
そして、レース当日。 天気は薄曇りな感じ。 宿を出てから5分でSUGOに到着するので、ホント今回は楽でした。
6時半から始まっている受付窓口で、自分の計測機を受け取ってから、第2駐車場にあるピットへ。 車検は前日に終わっていたので、朝の支度はわりと余裕がありました。
続きを読む
5
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2012/7/5
「中部レアル1レポ・2」
モタードレース参戦記
そして、午後の決勝レース。
レアル1は、2ヒート制のレース(8周)になってて、2回のレースの獲得ポイントの合計で、総合順位が決まります。
朝のうちは小降りだった雨脚も、結構強くなって来ました。
続きを読む
9
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/7/3
「中部レアル1レポ・1」
モタードレース参戦記
7月1日(日)、愛知県の美浜サーキットで開催された「中部レアル1・第2戦」に、参戦をして来ました。
今年は中部のレアル1に参加したい・・って思っていて、4月に開催されたファントムスクールにも参加したりした訳ですが、エビス前にマシントラブルが多発して、雲行きがかなり怪しい状態に。。
そんな訳で、エントリーが直前になってしまいましたが、レイトフィーを払ってでも走りたい・・って思うくらい、今回は走りたかったのでした。
続きを読む
13
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/6/29
「エビス戦レポ・2」
モタードレース参戦記
そして、決勝〜。
スターティンググリッドに着き、わくわくしながらみんながグリッドに入って来るのを待っていた訳でありますが、、何かね、いつまで経ってもゲートを開けて貰えない?・・って言う状態で、足止め食らっているんですよ。
続きを読む
10
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/28
「エビス戦レポ・1」
モタードレース参戦記
そして、レース当日〜。
前の晩、温泉入ってゆっくり睡眠も取れたお陰で、朝5時前に目が覚めました。 朝風呂にも入って再びまったり〜。 しっかりと、宿での朝食バイキングも食べて、エビスサーキットに向かいました。
岳温泉からは5キロくらいの距離なんで、15分くらいで到着です。
続きを読む
11
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/8
「MOTO1伊那レポ・当日編2」
モタードレース参戦記
そしていよいよ、10周の決勝レースの始まりです。
サイティングラップのスタートでは、4番グリッドのイワサキ選手にガーっとインに入られたんで、気をつけなきゃなぁ・・とは思いつつも、レーサー相手のスタート勝負はかなり辛いんですよねぇ。
そして、スタート!
続きを読む
7
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/6/7
「MOTO1伊那レポ・当日編1」
モタードレース参戦記
そして、レース当日の3日(日)の朝〜。
どうにかしてダート走行を回避したかったみっちーは、テルテル坊主を逆さ吊りにして雨が降る事を祈ったのに・・(おい
)、雨の予報は見事に外れて朝から晴れてしまうのでした。
続きを読む
9
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”