みっちーのバイク日記
カレンダー
2015年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Profile
みっちー(@^^@)
「600cc友の会」会長
1995年にCBRにてジムカーナデビュー
現在JAGE−B級
2008年にDRZに乗り換えてから
ちょっぴりモタードにもハマってしまい
2011年モタードA級に昇格しました
その後はオフロードに転向
エンデューロをメインに走っています
B型・蟹座のお気楽主婦
所有バイクはTC85、CRF100F
SEROW250、KSRU
FORESIGHT、SM50
職業は歯科技工士
日々他人の歯を作りながら
バイクライフを楽しんでいます
最近の記事
中井6耐レポ・4
中井6耐レポ・3
中井6耐レポ・2
中井6耐レポ・1
中井練習レポ
順位推移グラフと写真
6耐リザルト
連絡事項・その2
連絡事項・その1
中井食堂の件
去年のレースレポ・勝沼編
去年のレースレポ・WEX編
最近のコメント
小松さん撮影の写真…
on
順位推移グラフと写真
〉ME29さん 野本さ…
on
野本さんのハンターカブ
野本さんとは直接お…
on
野本さんのハンターカブ
チームおこげも勿論…
on
来年の中井6耐について
>けんじさん 富…
on
来年の中井6耐について
SRIME Racing参加致…
on
来年の中井6耐について
富士の会、参加いた…
on
来年の中井6耐について
>8686さん 楽し…
on
来年の中井6耐について
記事カテゴリ
オフロード (510)
ふじの会案内 (165)
FSWレポート (116)
モタード (259)
モタードレース参戦記 (61)
中井6耐 (307)
中井走行記録 (42)
ジムカーナ (111)
大会日記 (44)
練習会日記 (179)
練習会案内 (186)
遠征日記 (30)
ツーリング (52)
トランポ (57)
ウエアー (75)
中井スクール (38)
カート (10)
ロードレース (6)
バイクの話 (65)
バイクの話・DRZ (192)
バイクの話・CBR (26)
バイクの話・KSR (18)
バイクの話・CRF (101)
バイクの話・TC85 (12)
バイクの話・ホーネット (21)
あほんだらすけ (24)
もくじ (11)
その他 (402)
リンク集
アブソリュート
TSEnterprise
moto禅
パワーバンドきむら
タイヤショップ ソアレ
山口良一的ココロ
二輪人 -MotoBito-
セクレテール
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2022年
1月(15)
2月(2)
3月(1)
4月(3)
2021年
1月(20)
2月(3)
3月(1)
5月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(3)
9月(4)
10月(4)
11月(4)
12月(3)
2020年
1月(20)
2月(5)
3月(1)
5月(2)
6月(1)
7月(2)
8月(2)
11月(2)
12月(1)
2019年
1月(19)
2月(5)
3月(4)
4月(4)
5月(6)
6月(3)
7月(4)
8月(3)
9月(2)
10月(4)
12月(6)
2018年
1月(14)
2月(2)
9月(16)
10月(8)
11月(6)
12月(6)
2017年
1月(22)
2月(5)
3月(7)
4月(7)
5月(4)
6月(5)
7月(5)
8月(4)
9月(2)
10月(4)
11月(3)
12月(1)
2016年
1月(21)
2月(11)
3月(7)
4月(5)
5月(7)
6月(5)
7月(4)
8月(6)
9月(5)
10月(5)
11月(4)
12月(4)
2015年
1月(23)
2月(7)
3月(1)
4月(6)
5月(9)
6月(7)
7月(8)
8月(4)
9月(12)
10月(8)
11月(5)
12月(7)
2014年
1月(22)
2月(12)
3月(17)
4月(14)
5月(12)
6月(18)
7月(16)
8月(14)
9月(12)
10月(14)
11月(6)
12月(8)
2013年
1月(22)
2月(13)
3月(18)
4月(17)
5月(16)
6月(20)
7月(18)
8月(17)
9月(20)
10月(14)
11月(18)
12月(13)
2012年
1月(24)
2月(21)
3月(28)
4月(23)
5月(27)
6月(25)
7月(26)
8月(23)
9月(24)
10月(21)
11月(19)
12月(24)
2011年
1月(39)
2月(27)
3月(25)
4月(21)
5月(26)
6月(30)
7月(27)
8月(17)
9月(26)
10月(29)
11月(25)
12月(20)
2010年
1月(41)
2月(30)
3月(49)
4月(39)
5月(40)
6月(37)
7月(42)
8月(35)
9月(30)
10月(30)
11月(32)
12月(34)
2009年
1月(31)
2月(36)
3月(30)
4月(23)
5月(34)
6月(43)
7月(45)
8月(41)
9月(34)
10月(33)
11月(33)
12月(33)
2008年
1月(32)
2月(32)
3月(33)
4月(31)
5月(36)
6月(29)
7月(26)
8月(23)
9月(28)
10月(28)
11月(33)
12月(29)
2007年
1月(16)
2月(19)
3月(18)
4月(15)
5月(24)
6月(18)
7月(15)
8月(18)
9月(16)
10月(21)
11月(22)
12月(22)
2006年
1月(19)
2月(22)
3月(19)
4月(21)
5月(25)
6月(24)
7月(23)
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(15)
12月(18)
QRコード
このブログを
Powered by
2015/9/29
「H.T.D.E.1日目(後編)」
オフロード
1日目レースのレポの続きです。
最後の川渡りとぬちゃぬちゃエリアをかわしながら、とりあえず、無事にTC4となる「クリーンセンターTC」に到着したのでありました。
リンクのアルバムにお写真があったので頂いて来ちゃいましたが、ここがTC4です。
続きを読む
10
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/28
「H.T.D.E.1日目(前編)」
オフロード
9月19日(土)
、いよいよ
「日高スリーデイズエンデューロ」
の初日を迎えるのでした。
ちなみに、日高のエンデューロ(H.T.D.E.)は31年の歴史があるとの事ですが、去年まではツーデイズのレースだったんですよね。 それが今年は初のスリーデイズ開催で・・、同じ「H.T.D.E.」表記でも、「T」の意味が「Two」→「Three」に変わっているのであります。
続きを読む
7
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/27
「H.T.D.E. 前日レポ」
オフロード
日高での初めての朝となった、
9月18日(金)
。
前日までの晴天とは打って変わって、空はどんより・・。 今にも雨が降り出しそうな状態でした。
続きを読む
5
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/26
「大洗からフェリーに乗る」
オフロード
9月15日(火)、最終整備をお願いしていたセローを引き取りに、17時過ぎお店に行くと、丁度クラッチの交換作業中でした。
クラッチは、真ん中の2枚目と3枚目が著しく焼けてしまっていて、オイルもかなりドロドロに・・。 オイルフィルターも使える状態じゃなかった為、急遽、近所のドラスタまでオイルフィルターを買いに行ったり・・と、走り回るのでありました。
続きを読む
5
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2015/9/25
「オーランドパーク宍原へ」
オフロード
突如、日高への参戦が決まったセローにて、
9月13日(土)
、初めてオフ練に行って来ました。
場所は、静岡の
「オーランドパーク宍原」
。 新東名の新清水インターを降りて、10分くらい走ったあたり。 オータファミリーのホームコースとなる練習場で、日高行きが決まった事で、オータケさんが練習に付き合って下さる事になりました。
続きを読む
5
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/24
「日高へ・・」
オフロード
9月19日(土)、20日(日)、21日(月)
、北海道の日高町にて開催された、MFJ全日本エンデューロ選手権第3戦、
日高スリーデイズエンデューロ(H.T.D.E)
に行って来ました。
『全日本エンデューロ選手権唯一となる、公道をルートに含むエンデューロ。 北海道・日高町にある「ひだか高原荘」のパーキングをスタート・フィニッシュとして、大自然の中、1周50km近くになる壮大なロケーションのコースを走ります。 公道を使用するため、参加できる車両は公道走行可能なモデルのみとなります。』
そう・・、これが「日高」のエンデューロ。
続きを読む
8
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/17
「JNCCほおのき戦レポ」
オフロード
既に今、北海道に来ていますが、日高のレースが始まる前に何とか書き上げてしまいたい・・と、パソコン持ち込みで書き上げました。
・・と言う事で、9月6日(日)、岐阜県のほおのきスキー場にて開催されたJNCC第6戦、当日レポです。
朝方まで降っていた雨はあがって、とりあえず傘は必要ない状態。 多少路面は濡れているけど、このまま降らないでもってくれれば、そこそこベスコン状態で走れそうな感じでした。
続きを読む
4
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2015/9/11
「JNCCほおのき戦・前日レポ」
オフロード
9月最初の週末は、JNCC第6戦に出場する為、岐阜県のほおのきスキー場に行って来ました。
今回、初めてレースが開催される場所。 どんな所かと思ってましたが、近くには乗鞍岳があったりして、登山客も多い感じ。 前日の土曜日は天気も良くて、会場はとっても綺麗な所でした。
続きを読む
8
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2015/9/9
「クロスカップR3レポ」
オフロード
2週連続でハードなレースが続いた為、先々週の記憶が若干薄らいでしまっておりますが、とりあえず、記憶を辿ってクロスカップ勝沼レポを・・。
8月最後の週末。 通常であれば、一番暑さとの闘いとなるレースでしたが、10月中旬とも言われる涼しい土日となりました。
続きを読む
9
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/3
「JNCC菅生戦レポ」
オフロード
8月2日(日)、JNCC菅生戦レース当日〜。
前日よりかは3℃くらい気温は低くなりましたが、それでも32℃くらいある猛暑の一日となりました。
続きを読む
5
投稿者: みっちー(@^^@)
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”