昨晩ビックリしたことがありました。
恋から、ナイナイサイズの流れから久々にスポーツうるぐすを見ると...
な、な、なんと!
卓のこじつけ
という名で予想をしているではありませんか!
どど〜ん、おそるべし日テレ!
むむむ、NACK5の予想屋しげろに気を取られていてパクられていたのに気付かなかった.....
でも、いいんです、江川 卓氏だから...。現役時代から好きでした、その話術が...
さてさて、「卓のこじつけ」はかなり強引なこじつけでありましたが、こちらは時事ネタにこじつけるのがミソです。
今週はなんと言っても新しい王子現る!
ハンカチ王子の次はハニカミ王子...
知ってますか?
先週のマンシングクラシックでみごと15歳で並みいるプロを押しのけて優勝した石川 遼クンのことです。
15歳でプロツアーを優勝したのは最年少記録更新だそうです。宮里 藍ですら18歳(高3)だからかなりの騒ぎにはなりますよね。
実はこの石川クンの15歳にこじつけて15番には何が入るか楽しみにしていたのですが...
無難にダービー最有力候補の「フサイチホウオー」が入ってしまいましたね。
フサイチホウオーはここでダービー馬になったら菊花賞には行かず凱旋門賞にチャレンジするそうです。
関口オーナー曰く皐月賞を負けたことで3冠にこだわらなくてよくなった3歳なら斤量も有利だしダービーを勝って凱旋門賞を目指したい!だそうです。
凱旋門賞といえば憂き目にあったディープインパクト。そのオーナー金子氏も凱旋門賞は3歳馬に有利なレース。また、3歳馬が勝って世に名をしらしめるレースとも言っている。
フサイチホウオーは青写真どおりに進むことができるのか?
皐月賞の予想のときに書いたがホウオーはダービー狙い!
その考えはチョー人気で揺らぎそうだが(穴党なもんで...)いま一度確認。
東京コースは3戦3勝。
皐月賞は脚を余して負けた。(ダービーを想定して追い込んだのか!?)
中間も不安材料なし!
ん!?不安材料あり?
それは父ジャンポケはかなりのフェミニスト?
最強牝馬にはことごとく先着を許していた!
今回、ウオッカという最強牝馬が参戦!ホウオーが父譲りのフェミニストなら先着を許す?
しかし、主戦四位騎手はウオッカはオンナ馬には見えない!と言っていた。
ならば、大丈夫でしょう!(ホントに!?)
馬券はホウオー絡みではつかないでしょう!
オイシイ馬券を手にするには2着3着が人気薄の場合のみ!
アドマイヤオーラを降ろされた武 豊の屈辱は相当なもの.....なんせダービージョッキーがダービーを降ろされたんだからね。
そういう訳で1番タスカータソルテは狙って面白そう。前の鞍上が岩田康誠だからね。因縁を感じる。
あとは今回安倍さんが内閣総理大臣賞を渡しに来るんだってね。'02の小泉さん以来だって。その時の勝ち馬はタニノギムレット!その産駒が今回3頭でています。その時のオーナー谷水氏の持ち馬も出てますよ、ウオッカで....
あとは、中間がよかったヒラボクロイヤルとサンツェッペリンかな。
これで2、3着狙いのワイドかホウオーを頭にした3連単か。
あっ、思い出した。
ヴィクトリーは皐月賞と同じ馬番。同じ馬番で連覇した馬がいたよね、逃げ馬で大西騎手が騎乗したサニーブライアン。
枠で7−7と思いきや人気薄の7枠の1頭がつっこんできた。その馬はライスシャワー。
菊花賞では逆転しマーク屋の異名を....
今回もホウオーとオーラではなくローレルゲレイロか?
◎ヴィクトリアマイルの結果◎
コイウタきちゃいましたね。しかもアサヒライジングまで....
カワカミから流した自分は.....。
◎オークスの結果◎
睡魔に勝てず完全なる手抜き.....いけませんな!
結果も惨敗ですわ。

0