前のメッセージ
このページは 18年10月18日以前のメッセージだけを集めて載せました。
2005/10/24
「水の門を潜って森へ」
神様からの伝言板
水の門を潜って森へ
17・10・24
今朝のメッセージは、画面に森の様子の絵が映り、其の中央に、人間の祭事の場面が映り出されて来た。
そして、言葉で「水の門を潜って森へ」と出て来た。
「水の門を潜って森へ」とは、森から平地に流れ出る水の流れを、逆に遡る事を意味している。其の意味は 深い。
22日には、佐賀県江北町で「古代かがり火まつり」と銘打って、「スローライフ・スローフード」をテーマに、50以上の団体や、店が参加して「スローライフ・スローフード・江北町宣言」が行われ、地元の子供達や、幾つものグループによる、唄や踊りが披露された。
東京より、天女の舞の「瑞穂さん」が、お弟子さん11名を伴って、特別参加され、見事な舞が舞われ、絶大な拍手を受けられた。
佐賀県の古川知事や、はるばるニューヨークより自然食レストラン「おめん」と「まつり」の、オーナーである「品川幹雄氏」が参加されて講演もし、意味深いものと成った。
翌23日に、武富宅に泊まって居た瑞穂さん一行は、東京に帰って行ったが、朝の空には美しい現象が起きた。
佐賀平野全体の上空に磁気雲が発生し、其の雲の先端は、全部江北町の北の山に向かっている。
其方の方向には、多久市の「天山」が見える。何故、多久市の山の方向に、雲が向かうのかは分からない。
今朝、朝食を摂りながら武富氏と話して居ると、多久市は江北町との合併を望んでいる事が判った。
江北町の水源は、多久市の山に有る。江北町のお米は、多久市の山の精を受けて育っているのだ。
私は、武富氏が栽培した五穀を、もう七食摂取している。
其の結果のメッセージが、今朝の「水の門を潜って森へ」と成って来たのだろう。
かがり火の光を受けて、天女の様に舞った瑞穂さんの名は、日本の国の名の別名「瑞穂の国」の瑞穂である。
瑞穂とは、水の精を受けた稲穂の意味でもあり、稲霊でもある。其の瑞穂の精が、「私の霊は 水の門を潜って 川を通じ森の木に繋がっている」と、伝えて来たのではないだろうか。
パソコンに映った森の絵は、森に水の精が住んでいる事を告げて来ており、其の精が生かされているのが、人間の暮らしとの接点となる、山郷に在るとの事だろう。
其の山郷で、稲の収穫に感謝をする祭りを行なう事が、人間の行為の中で一番崇高な行いなのだ。
今朝のメッセージは、人間にとって、地球にとっても、一番大事な意味を含んでいる。
本来の「大和」の意味は、やはり「山門」と書き表す事が、当たっているのではないだろうか。
日本の天皇家の、一番大事な神事は「新嘗祭」である。
其の年に採れた米を、天皇が禊祓いを済ませ、先祖代々の霊を、皆寄せ集めて一緒に共食し、霊界と人間の暮らしを、調和せしめるのである。
其の儀式が、正しく伝え続けられる為にも、儀式を行う者が、水の門を潜って、森へ辿り付かなければ成らないのだ。
其れは、神社の入り口である鳥居の門より前に、御手洗いが在る事からも、其の理が解かる。
水の門を潜って森に至るとは、神事を取り扱い、言葉を治らしめる者が、修めなければ成らない行が、示されて来ている。
来年行われる「第二回古代かがり火まつり」が、多久市と協賛の元で行われ、水の流れの川上が、美しい森に再生される事に成れば、神々も安心し、地球と人類の暮らしの調和に、繋がる事に成るだろう。
今回の祭りは、人間にとっても、神々にとっても、大事な意味があった様だ。私も、久し振りに、神のお役目を果たせた様な気がして、嬉しい気分と成って居る。
これも、武富氏の、30年間のマクロビォテックの生活の成果である。
食べ物は、環境と栽培者や、料理に関わる人の気持ちに左右され、エネルギーが変化する。
武富勝彦氏は、イタリアの「スロー・フード・アワード大賞」を受賞された、誰もが公認しているスローライフの大家である。
その武富氏の手料理を食べた私が、其の実様を証明した事に成る。
天皇家が伝え続けている「食国(おすくに)のまつり事」こそ、元祖スローライフと言えるのではないだろうか。
来年行われる第二回目の祭りは、スローライフ運動が人々に認識され、地域に拡がり、新しい社会が創造される事を祈りたい。
平成17年10月24日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2005年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
新しい錦の御旗
パズルが開いて来た
ストリート
パズル形式
何から始めるか
記事カテゴリ
ノンジャンル (16)
神様からの伝言板 (388)
未来創造 (179)
言葉・文字 (83)
いのち (74)
霊界の働き (105)
宇宙 (16)
霊界の様子 (4)
シャーマニズムの世界 (8)
現象界へ現れ (18)
人格霊 (1)
奇跡的な出来事 (2)
神界の動き (134)
宇宙の働き (26)
自然霊 (0)
アニミズムの世界 (16)
現実世界 (4)
過去ログ
2006年10月 (17)
2006年9月 (32)
2006年8月 (31)
2006年7月 (35)
2006年6月 (36)
2006年5月 (38)
2006年4月 (43)
2006年3月 (54)
2006年2月 (37)
2006年1月 (41)
2005年12月 (39)
2005年11月 (32)
2005年10月 (24)
2005年9月 (23)
2005年8月 (30)
2005年7月 (12)
2005年6月 (8)
2005年5月 (23)
2005年4月 (13)
2005年3月 (3)
2005年2月 (6)
2005年1月 (7)
2004年12月 (5)
2004年11月 (16)
2004年9月 (3)
2004年7月 (1)
2004年6月 (2)
2004年5月 (3)
2004年4月 (1)
2004年3月 (4)
2004年2月 (6)
2004年1月 (11)
2003年12月 (6)
2003年11月 (8)
2003年10月 (23)
2003年9月 (20)
2003年8月 (20)
2003年7月 (18)
2003年6月 (10)
2003年5月 (15)
2003年4月 (16)
2003年3月 (20)
2003年2月 (24)
2003年1月 (20)
2002年12月 (11)
2002年11月 (16)
2002年10月 (4)
2002年9月 (13)
2002年8月 (10)
2002年7月 (11)
2002年6月 (2)
2002年5月 (9)
2002年4月 (8)
2002年3月 (19)
2002年2月 (11)
2002年1月 (5)
2001年12月 (6)
2001年11月 (5)
2001年10月 (7)
2001年9月 (6)
2001年8月 (24)
2001年7月 (8)
2001年6月 (3)
2001年5月 (11)
2001年4月 (7)
2001年3月 (7)
2001年2月 (12)
2001年1月 (5)
2000年12月 (3)
2000年11月 (1)
2000年9月 (6)
2000年8月 (2)
2000年7月 (1)
2000年5月 (1)
1999年1月 (1)
1997年7月 (1)
1997年6月 (1)
リンク集
約束を護る
みいつ〜君のひかり〜
自適随筆
生命
言葉の智恵袋
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”