ピタゴラスとフェルマーの最終定理を超えて
「
X^n+Y^n=Z^n」
n=2の場合はピタゴラスの定理が適用するXYZの組み合わせが多数存在するが、
n≧3の場合は成立しないという予想がフェルマーの最終定理でした。
しかし、数論で言うmod9という世界では、例えば【2^3+7^3=9^3】が成立してしまうのです。
普通の計算では「8+343≠729」ですが、その数を9で割った余りの数に置き換えるという操作を示すmod9の処理をすると、8は8、343は1、729は0となり、8+1=9 すなわち0となるので、【2^3+7^3=9^3】が成立してしまうのです。
ホント!【
mod9の世界】は不思議です。そういえば、古代の
ひふみ算や
カバラ算も9が秘数でしたので、それとも関係があるかもしれませんね。
http://homepage2.nifty.com/thinking-way-8W1H/pythagoras/21P.html/

0