明けましておめでとうございます
と言うには、松の内も明けると言いにくいのですが、今年初めての記事なのでやっぱり言わせて下さいね
今年になってひとつの記事も書かなかったのは、体調が悪かったのではなくて逆に良かったからでしょう
このお正月は夫と二人だけだったので、お節も何も作らない初詣にも行かない、静かに過ごした暮れからお正月でした
動かないとお腹が空かないと、利根川に夕日を見に行きました
が、夫を運転手に誘ったのでメガネがパソコン用で行ってしまいました(^^;
あまりに静かなので、ちょっとした散歩などはしていましたが、3が日が明けてしていたのは片付けです(笑)
この冬は風が弱いのは嬉しいのですが、いつも空が霞んでいます
正月には来られなかった娘夫婦が、明日の連休に来ます
暮れはのんびりしてしまったので、少しずつ掃除していました
まとめてはできない私の体調ですから、この棚10分、引き出し10分、納戸30分とか毎日適当にやっていたのですが、これが案外片付くのでハマッテしまいました
一番の収穫は「床下収納庫の片付け」でした
ココを片付けたら、今までないと思って買っていた物や貰い物の缶詰や探していたものが出てきて、あちこちの戸棚を片付けたくなりました
片付けして嬉しいのは、探し物しなくて済むこと、物がすぐに出るようになることです
そんなことの合間にはパソコンゲームで楽しんでいました
ゲームが楽しいのか片づけが楽しいのか、とりあえず楽しい一週間でした
これからは、少しずつ外に向かって活動して行きたいと思っています
片付けのように、少しずつ少しずつ自制しながらですが、
今年の暮れには
「少しずつでも、ずいぶんあちこちに行けた」
「今年は寝つかなかった」
と、言えるようになりたいですね
今年もよろしくお願いします

0