佐野の
三毳山(みかもやま)にピクニック をした
昨日は、朝キレイなお天気で、たまらなく歩たかった
前日高速の入り口の信号を通った時「ここ乗ればすぐに雪山だって行ける」と思うとたまらなく山に行きたかった
まあそうは言っても、普通車ノーマルタイヤの私、チェーン買おうかと迷うが、とりあえず今日は佐野の三毳山に行ってみた
ここは、小さくてもちゃんとした山なのだが、関東一と言われるカタクリの群生地ゆえ、集客の為に見事に公園に整備されてしまった
それでも、私が今日歩いた青竜ヶ岳は229mとは言えど散歩道よりは山らしいので人は少ない
登り40分、平地しなかい土地に住む私には坂がけっこう堪えしました
これで雪道歩きたいなんてね〜
今日の目的の一つに、買ったまま穿いたことない「高〜い」サポートタイツ
ワコールCW-Xベンチレーターモデルウィメンズの試しがあった
私は体形的に、ウエストに合わせたらお尻や太腿がゆるく、ヒップに合わせたらお腹がきつくて入らないと言う、かなりの寸胴体形・・
そのためか、今日歩いてみると、ずり下がるかんじなのだ
ウエストが締まった人ならキチンと止まるのだろうと、紐はきつめにしめたのですが・・
これ以上お腹をきつくすると、今度は歩いていてお腹が痛くなりそうです
また、膝の後が片足だけは食い込む感じがあった 食い込まない脚と何処に違いがあるのか・・
縫い目の問題だったかな?と家で比べて考えています
さて、これを長時間の本番に穿いて良い物か・・
もう一度試さないと不安です

0