昨日の朝のサイクリング、走るとどうも軽く何かぶつかる音がする 前車輪辺りから出る音のような気がして、かなりしつこく調べたが分からない
自転車に関わっていたら、夫を送り出す時間に間に合わなくなってしまったので、どうせ遅くなったついでにと思いついて回り道した
長いクヌギ道です
少し薄暗い、夕方女性一人で散歩するのは怖いような道です
こんなキレイな道を歩く前に、胸が痛くなる話をラジオで聞いた
それは
「アフガニスタンを蝕む麻薬」についてだった
私たちの年代なら、麻薬は「ゴールデン・トライアングル」のミャンマーなどあの高地地域が麻薬の世界一番の生産地と思っているだろう
ところが今、
世界の麻薬の90%がアフガニスタンで生産されているそうだ
タリバン政府は麻薬を禁止していたそうだが、それが崩壊し反武装勢力の資金源として麻薬が盛んになった
そのうえ背に腹は変えられないのだろう、今ではタリバン勢力までもが麻薬を資金源とするようになった
生産者たちは、買い叩かれ極貧の生活を強いられ、先が見えないことから麻薬に溺れるそうだ また医薬品としての麻薬、知識がないままに子供に与え麻薬漬けにしてしまったりするとか・・
それでも、生産地域は土地が貧しく農作物ができない
痩せた土地でも出来る麻薬栽培にはしる
そして禁止を呼びかける政府内でさえも、麻薬利益をうけているような人のいる汚職の政府だそうだ
人は、親も選べないが生まれる土地も選べない
同じ時代に同じ人として生まれ、どうしてこんな生活をしなくてはならないのかと思う
私は芸術賛歌の人間なので、芸術は豊かな世界がないと育たないし消えてしまう物だから、社会格差を認める気持がある
だからと言って、食べられない生活しなくてはいけない人々がいることはたまらない
旅行の好きな義兄が「世界中で日本や東南アジアほど、
【水と太陽】両方に恵まれている国はない」という 自然豊かな国だと・・ 水か太陽か、どちらかが足りないそうだ
そんな国に生まれ暮らす私には、思うことしか出来ないのだろうか・・
こんなキレイな道を歩きながら、
誰もが「生まれてきたことが嬉しくて、生きていることは幸せであって欲しい」と願う

0