昨日は、一面に生えていたシソもひとむら残して刈ってしまったので、その前にたっぷり摘んで「冷や汁・ひやしる」です
こちら北関東にある、夏場に食べる味噌味のうどんの汁です
たっぷりのシソとゴマとを擂り、砂糖を好みの味に加えて味噌味に仕立てます ミョウガもあるとなおのこと美味しいですね
暑い夏の日に、氷を浮かべた冷たい汁で食べるうどんは本当に美味しく、楽しみです シソがたっぷりいるので庭にシソが出て来ると作ります
私は、面倒なので一度にたくさん作ります 翌日、今度はきゅうりの胡麻和え味噌味で食べたりもします
子供の頃は、「今日は冷や汁だよ」と言うとすり鉢を押さえるのが嬉しかったものでした

0