ベベルイ発
「ベベルイ=水溜りが群がって存在する所」
記事カテゴリ
最近の出来事・様子 (176)
面白かったモノ・コト (71)
宿のお話 (51)
旅・旅・旅 (60)
美味しかった♪ (23)
野球・スポーツネタ (33)
ノンジャンル (8)
ありがとうございました!! (23)
ゲストからの写真 (1)
ブログサービス
Powered by
« サボってばかり…
|
Main
|
朝のプレゼント♪ »
2011/9/1
「滞留在庫@えりも岬」
面白かったモノ・コト
ちょっとお休みを頂いて、家族で十勝、襟裳岬を旅してきました。
襟裳岬といえば、ちょっと歴史を感じる観光地ですが、中でもそこに
立ち並ぶお土産屋さんは、昭和の匂いが漂っていました。
ボクはこんなお土産屋さんを冷やかしながら見て歩くのが何となく
好きで、「この名所提燈は一体いつから置いてあるんだろうか…?」
「襟裳岬なのに『北の国から』グッズ!?」「この絵葉書の色の褪せ
方…。」「あ!!ペナント!懐かし〜。」などノスタルジックな空間に
魅了され、時間がいくらあっても足りませんでしたw
2
投稿者: 夕茜舎(あかねやど)
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:夕茜舎(あかねやど)
2011/9/4 14:50
藤原 満代様、コメント有難うございます。
おかげさまで楽しく過ごせました。
朝の10時ごろに行ったのですが、朝から無理矢理
「うに丼」を喰わそうと食堂に誘いまくるのも
昭和の商いを感じました(笑)
投稿者:藤原 満代
2011/9/3 13:34
家族旅行は楽しまれましたか?この写真面白い(*^_^*)商品が昭和なら値札も昭和。個人的には透明灰皿の横のふともも灰皿がツボです。
teacup.ブログ “AutoPage”