今回はAKBさん以前からの懸案事項でした『軽量クランクプーリー』を装着することにしました。こちらは、トレーシースポーツさんから 発売されております製品なのですが、AKBさんたってのご希望でしたので、トレーシーさんに無理を言って(お手数をお掛けしました)標準色の赤を青にアルマイトし直して頂きました。

この製品に関しましては、賛否有るようなのですが、私のNSXで試している限り、レスポンスは格段にアップしています(特にアクセルオフった時の回転落ちはスパッと切れ味が良いですね)エンジンの保全的に色々と懸念される部分が有るようなのですが、『軽量フライホイール』『軽量クラッチ』という物が存在し、それらを使用することで、過去特段の問題が発生していないという現実を鑑みると、有りじゃないかと思います。

実質的な速さに対しての貢献度合はまだ分りませんが、ドライブフィールアップに寄与すると言うのも、重要なチューニングパーツですよね。
バルブクリアランス調整
SSTを使って、クランクプーリーを規定トルクで締め付け
カムカバー等を組み付けて間もなく完成です。