2007/8/31
復活! ドゥカティ
こんにちは 今、納車のお客様が試乗に出掛けましたので、ササッっと更新しちゃいます。
今日は、朝っぱらから塗装屋様へ出来上がったブツを取りに行って参りました。
出来上がったのが、昨日だったので来週にでも行こうかな?って思っていたのですが・・・
「出来れば土曜日乗りたいんですけどぉ〜」のお電話が・・・
さすがに自分が明日ツーリングに行くのに、「あなたの車両は出来てません!」は言えないですよねぇー
んで、出来上がったのが↓


上は900SLのシートカウル コチラは定番で少しゼッケンを上まで伸ばして大きくして貰いました。
ビックリしたのが、下のカーボンパーツ! もうドライカーボンの宿命なのですが、買ってから2.3年すると表面が真っ白になっちゃうでしょ?
なもので、どうにかならないかなー?って聞いて回っていたら、塗装屋さんが「クリアー吹いて磨くと綺麗に復活するよー」って
まぁ。どこまで綺麗になるかは、疑問だったのですが・・・モノがモノだったので・・・
ホントにね、もう真っ白になってしまって、ところどころはガッサガサになってしまっていたので、不安だったのですけど
もうビックリ!! ほんとに艶々のテッカテカになって戻って参りました。
クリアー吹いちゃたら、ドライカーボンじゃないじゃ〜ん、って意見も有るのですが
最近のはUVコートのクリアーが吹いて有ったりするモノも多いし、特にコダワリが無ければ、こっちの方が全然いいじゃーん、って僕は思うんですけど・・・どうなのかなぁ〜
という事で、昼前には戻って来れたのですが、眠いです
出発時刻↓

因みに明日は5:30出発だそうです・・・ 今日は早く帰らせて下さい。
