春の陽射しが眩しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
えっ?太郎は反省の日々を送ってるって、ダメじゃん!
4月2日の西日本新聞に、「島耕作、ついに社長へ・・・・」って、
も〜!「太郎の独り言」で話したのに!
http://star.ap.teacup.com/8612/493.html
「係長としてデビュー・・・・」って、え〜?
係長から課長になる一回きりの単発の予定だったんだよ!
「専務 島耕作」の最終話は、お葬式だったけれど・・・・
中沢社長のお葬式でも中沢さんが微笑んでたかな?
も〜!弘兼さんはお葬式が好きなのかな?
さて、4月2日水曜日博多はとっても晴れて、気分がよかった!
「太郎の懲りない一日」を振り返ってみると・・・・・
朝会社のデスクに座るとモーニングコーヒーも飲む時間もなく、
毎朝新聞社の森田デスクから「太郎ちゃ〜ん!何か企画ない?」
毎朝もキビシ〜!
続いて読捨新聞社の岩切課長から、「太郎ちゃ〜ん!」
「遊びにおいで〜!」という事で、15時に岩切ちゃんとアポ!
XYZテレビへスポット広告のVで打ち合わせ。
お隣のARKテレビの佐藤ちゃんとお茶をして・・・・、
お昼は天神のホテルでクライアントの宣伝担当者とランチ!
もちろん、食事代は太郎持ち。
すると、「七島」のエッジさんと本屋でバッタリ!
太郎がHな本の隣りの「企画書」を読んでたんだけれど・・・
ん〜で、読捨新聞社の岩切ちゃんとゴルフのお話し。
一応「紙面が空いてるのでよろしく!」って、あっ?仕事?
「今度中洲にまた行こうネ!」って、多分後者がメインだろう。
社へTelすると特別の用件はないようで、
丸川書店のアベちゃんが「Telちょうだい!」、
「ゴルフ場の支配人から又今度!」
「地元の石油会社の社長から深刻な用件・・・・」えっ?
その他たくさんの伝言あり!・・・・ト・ホ・ホ!
喫茶店で九州新聞社の鬼瓦ちゃんとお茶しながら、
「も〜!太郎ちゃ〜ん!ブログで言っちゃ〜ダメ!」えっ?やっぱり?
たくさんの企画書をプレゼントされて帰社したのが午後6時。
あ〜!やっとお仕事を開始!
清算書・企画書・稟議書・・・・・反省文?
気が付いたらもう8時をまわって回りに誰もいなかった。
とりあえず、きりがいいところで・・・「小金ちゃん」へGo!
中洲のバー「KOMASA」は紹子ちゃんの初出勤!
紹子ちゃんの初カクテルXYZを飲んでると・・・・
な〜んと!紹子ちゃんのお父様が来られた。
とってもジェントルマンのお父様で・・・・
あっ!紹子ちゃん初カクテルを太郎が飲んじゃった!
紹子パパが良かったかな?
お客さんが増えたので、「七島」へGo!
お客さんがヒチョリ・・・・一人もいなかったので、
太郎が渇!新人君を苛めちゃおう!
ふと3年前の6月10日の事を思い出した。
6月10日が月曜日でなかったら・・・・・・・?
たぶん太郎は「七島」も「KOMASA」も・・・・・
「cafe Tiger」も知らなかっただろうな〜?
又「小金ちゃん」へGo!
お客さんで一杯だったけれど、兄ちゃんが「おいで!」って・・・
団体さんの中へ一人でポツンと座ると、
隣の女性がぎこちない日本語で「ら〜めん!」とオーダーを。
団体さんの間では英語が飛び交っていた。
太郎が「Where did you come here? 」と、
「ア〜!ハ・ワ・イからキマシタ〜!」って、えっ? ハワイ?
「リメンバー・パールハーバー!」と太郎が言うと、
一斉に大笑い!
初老の男性が「一緒に写真を撮りましょう!」って、
太郎が「ハイ!バター!」って・・・・通じなかった。
そして、その奥さんと「小金ちゃん」の姉ちゃんがツーショット!
う〜ん!「小金ちゃん」はインターナショナル!
太郎はハワイアンのおばちゃんと英語と日本語のちゃんぽんで、
ラーメンを食べた!
太郎が「リメンバー・パールハーバー!」と言うと、
ハワイアン御一行様はホテルへ行かれた。
あれっ?おっちゃんは?あっ!若い女の子と話してた。
おっちゃ〜ん!NOVAへ一緒に行こうか?
あれっ?まだあるのかな?
そして、中洲の「ヘチマ」・・・?あっ!「七島」へGo!
大名の「新世界」のお話しで盛り上がった。
「結局・・・・・太郎は顔かよ!」あっ!年かよ!
みなさ〜ん!清く・正しく・・・・・五月蝿く(うるさく)?
まだ四月だべさ〜!

0