「やっぱり、「太郎の独り言」が安心?安全?確実って・・」
太郎の部屋
何故か、暑い日が続いてますがお元気ですか〜?
三連休で、あんな事やこんな事は・・・・太郎だけ?
太郎の弟分のキムタク主演の「HERO」が、
公開26日間で、470万人を突破!
太郎お兄ちゃんが行かないでも大丈夫っていうか、
太郎が行かないから、お客さんが一杯来るのかな?
「太郎の独り言」でも、誤字・脱字・間違いがあったけど、
な〜んと!天下の時事通信社という、新聞・テレビなどに、
ニュースを配信している通信社が中日新聞ほか1社に、
誤報を配信した!
ま〜ネ!人間誰し間違うことはあるよネ!R子さん!
カクテルの配分を間違えたくらい、太郎の人生に・・
比べようがないじゃん!
さて、大学生の本分はコンパ?
え〜!あんな事や、こんな事や、
「ジャンケン〜キッス〜ゲ〜〜〜ム!」って43チャイだよ!
大学では、英語の他に第二外国語を選択するけれど、
太郎は中国語を、「メン・タン・ピン・・・・」って、
ロシア語通訳だった、故米原万里さんの手記より。
「みなさ〜ん!サミットの通訳って、日・米・露・独・仏・中と、
6つの言語があるんだけれど。
日本語だけは、英語に訳してから各言語にされるんだって!」
「ありがとう」・・・「Thank you」・・・「謝々」
そこで、「太郎のちょこっと英語教室」
「頭が斬れる」を英語に訳すと・・・・
He has a sharp mind.なんだけれど、
太郎だったら、His head is cut up.
って、「頭が切れる?」
ん〜で、「めをつぶる」は・・・・・
Turn a blind eye to.
「多めに見る」かな?
Close your eyes.
まっ!このくらいなら目を瞑ってネ!どっちかな?
さ〜て、アニメおたくの太郎だが・・・・・
今日(10月6日)の「ちびまる子」にまる子が、
「コウノトリが赤ちゃんを運んでるのを見たこと無い!」
な〜んか、さくらも太郎の「あんな事や、こんな事」の影響?
この前は、「まる子はメードインおかあさん?」に対して、
「ちょこっと、ひろし・・・・・・」って、
「こらっ!さくら〜!」太郎の影響を受けすぎ!
やっぱり、性教育は「赤ちゃんがどこから生まれるか」を、
考えると夜も眠れなくなる・・・・・・?じゃん!
ジャニーズ情報は、只今チェック中なので、
「こち亀情報!」
太郎が大好きな麗子ちゃんは、ハーフだけれど、
下町育ちの檸檬は歌がとっても上手いって、知ってた?
料理・洗濯・お掃除・習字に歌も上手いって、完璧じゃん!
太郎は、料理は「卵かけごはん?」、洗濯は「全自動」、
掃除は・・・・・ダメ!ダメ!
字は甲骨文字?
歌は「シャイタ〜!シャイタ〜!ヒューリップ・・・」じゃね!
亀梨って・・・・滝沢秀明の代役だったんだ?
あちゃ〜!
太郎はテレ朝の「ガンジス河でバタフライ」を見たかった〜!
ストーリーは就活で「ガンジス河でバタフライをしました。」
って、言っちゃたので、一人旅したって・・・・・、
やっぱりさ〜、嘘はダメじゃん!
「あ〜!社保庁の面接だったのかな?」
離婚した若ノ花こと花田勝が、今年の1月に美奈子さんに
離婚話しを切り出す時に、「さんまさんのように生きたい。」
って、言ったんだって!
さんまさんは、「Chanco Dining若」の権利を、
子供一人に1軒ずつ与えたらって、アドバイスしたんだって!
さんまさ〜ん!
いまるちゃんの養育費は、あと何年かな?
太郎は、きっと花田勝は慰謝料には税金が掛からないって、
税理士に聞いたんだと思ってたんだけれど・・・・・。
さんまさ〜ん!
あの娘とこの娘の慰謝料の積み立ては?

0