6耐レポの途中ですが・・、今週末の
「ダンロップ練習会」のご案内です。
2月21日(日)、交通教育センターレインボー埼玉にてジムカーナ練習会が開催されます。 15年間、このレインボーのコースにて開催して来た練習会&ダンロップ杯、みっちー的にも現役時代の思い出が数多く残っている場所ですが、残念な事に、今回の開催を持ちまして練習会は最後となってしまいました。
大会は、3月の第1戦のみ、レインボー埼玉にて開催されるとの事です。 2戦目以降は、開催場所が変わります。
・・と言う事で、このコースで練習が出来るのも最後となってしまいますので、皆さんお誘い合わせの上、どうぞ走りにいらして下さい。
みっちーも、スタッフとして参加の予定です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<ダンロップスポーツマックスジムカーナトレーニング>
2月21日(日)
TEC-R
(交通教育センターレインボー埼玉)
埼玉県比企郡川島町出丸下郷53-1
ルールとマナーを守れる方であれば、どなたでも参加できます。
基本的に自由練習会です。
練習コースは、初級者・上級者用の2コースを設定します。(予定)
また、1コースの場合、走行時間を限定させて頂き、各グループ毎の走行をして頂きます。各自、テーマを持って練習して下さい!
* 参加可能車両は一般公道を走行出来る、登録ナンバー取得可能車に限ります。
ジムカーナ競技に参加するための専用車は認められますが、ロード/MXレース専用の仕様車はオンロード/オフロード車問わず参加出来ません。
尚、著しく排気音の大きいマフラー装着車はお断りする事もございます。
◆参加方法
@事前申込み + A当日申込み
■事前申込み
開催日1ヶ月前から前日の午前中(12時)までに事務局まで、
申込みフォーム又はお電話にてお申し込み下さい。
申し込みは
こちら
[お問い合わせ先]
(株)ホンダ二輪・新宿 R&E事業部
〒335−0022 埼玉県戸田市上戸田4−15−14
пF048-420-2812
* 電話の場合 事前申込み受付時間 午前9:00〜午後6:00まで
■当日申込み
当日、会場にて参加の申込み手続きをお願い致します。
ご注意:
◦当日参加の申込み受付けも致しますが参加料金が異なります。
◦参加者人数が多数になった場合、参加をお断りする場合もございます。
◦当日申込み受付時間 午前8:30〜午後2:00まで
◆開催時間
午前9:00〜午後3:30まで
◆受付時間
午前8:30〜午後2:00までの間、随時受付けます
◆参加料金
@¥4,000(事前申込み) A¥5,000(当日申込み)
当日受付もありますが、出来るだけいらっしゃる方を把握したいとの事なので、事前申込みにご協力をお願いします。 (キャンセルの場合は電話連絡を頂ければOK、キャンセル料も掛かりません。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
初めて参加される方は、コースの入口が分かり難いかと思います。
とりあえず、入口の場所を矢印で記入してみましたが・・
通常のHMSの入口とは別に、コースの北側(12号線に近い所)に、ダンロップ練習会専用の入口があります。
コース側から見てみると、12号線(正面の橋)を背に、丁度手前に黄色い幟がある辺りが入口になります。
入口までの道は、車が一台通れる程度のちょっと荒れた道なので、知らないと入って来るのに躊躇してしまうかも・・です。
入って来ると、コース外周に車が一台通れるだけの外周路がありますので、それに沿って中に入って来て下さい。

みっちーは、多分朝の受付にいるかと思います。
初参加の方や初心者の方は、お申し出下さればスタッフがコース案内しますので、遠慮なくお申し出下さい。

1