今週末、
2月17日(日)は、
交通教育センターレインボー埼玉(桶川)にて、
「ダンロップ練習会」が開催されます。
ジムカーナの現役の頃は欠かさずスタッフを務めておりましたみっちーも、色々と活動の拠点が変わる中で、なかなか行ける時間も取れず、今や年に1回行ければ良いくらい?・・な感じになっちゃっておりますが、、2月17日の練習会にはスタッフをしに行く予定です♪
中井が終わった後なんで、色々と受け取り物とか渡し物とかあったりするのね。
あ、別にそれだけが目的な訳じゃないけど。(笑)
久々のダンロップ練習会、今から楽しみにしています♪
・・とは言え、チビ号(KSRU)はエンジンが壊れてしまっている状態。 Shiro号(DRZ)はサスのセッティングもしていないまま、放置しちゃってある状態。 トランポに積んであるソリ号(CRF100F)は、ブロックタイヤなんで走れない。(笑)
そんな訳で、店長にKSRUを借りてパイロン直しでもしていようかな〜って思っています。 あとは、計測とか・・雑用して、時間があったら適当に写真撮影でもしていようかな。
あ、でも夕方には、ゆりねーさんのお見舞いに行く予定なんで、少し早目にあがらせて頂く予定です。 練習会帰りに一緒に行きたい・・って言う方いましたら、みっちーまでご連絡下さいませ。
・・と言う事で、ダンロップ練習会のご案内。
17日(日)は天気も良さそうな感じなので、多数皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2月17日(日) 「ダンロップ練習会」
<会場>
交通教育センターレインボー埼玉
〒350-0141 埼玉県比企郡川島町出丸下郷53-1
<受付時間>
8:30〜14:00 の間、随時受付

(走行時間は9:00〜15:30)
<参加費>
事前申込みの場合/4000円 当日申込み/5000円
<事前申し込みの方法>
★ 電話の場合

平日9:00〜18:00の間に下記番号までご連絡下さい。
048-420-2812
★ メールの場合

受付随時。
2月16日(土)の午前中までに、下記内容のメール(ナマエ・電話番号)を送信して下さい。
randeiwanabe@yahoo.co.jp
*******************************************
件名 : 2/17練習会
内容 : ホンダタロウ (全角カナ)*カタカナ入力でお願いします
048-420-2812 (半角英数)*連絡のつく電話番号
*******************************************
*返信メールを別アドレスで受信希望される場合は、そのアドレスを記載下さい。
*返信手続きの都合上、メール1通につき1名様のお申し込みでお願いします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに、去年のレポとか
こちら
ご参加待ちしています〜♪

1