はじめに。 profile
2004年6月に双子の航とえみに出会って、毎日が大変
とっても賑やかな毎日で、時にはママ激怒な日もあったり。育児ってこんなに大変なんだなぁ〜と思いながらも、きっとこの楽しさ(
かわいらしさ
)は今しかないんだと逆に言い聞かせながら子育てしてます。
子育てって、子供たちが自立したら、思い出に変わるものだと聞いて、特に子供たちとの向かい合いを大切に過ごしてます。
そしてこのブログを2009年8月から単身赴任で頑張ってるパパへの応援メッセージなったらなぁって思い、ママは今日も頑張って子供たちと戦ってます。
双子ならではの出来事もあったりして、ちょっと楽しい育児ブログです。
良かったら

覗いてください。
二人の妊娠から2006年11月までの育児日記は


http://diary.babycome.ne.jp/view.php?member_id=4289
このブログをご覧になった方は、よかったらコメントお願いします。
直接メールを送りたい方はメッセージBXOをご利用ください。
1

とっても賑やかな毎日で、時にはママ激怒な日もあったり。育児ってこんなに大変なんだなぁ〜と思いながらも、きっとこの楽しさ(


子育てって、子供たちが自立したら、思い出に変わるものだと聞いて、特に子供たちとの向かい合いを大切に過ごしてます。
そしてこのブログを2009年8月から単身赴任で頑張ってるパパへの応援メッセージなったらなぁって思い、ママは今日も頑張って子供たちと戦ってます。
双子ならではの出来事もあったりして、ちょっと楽しい育児ブログです。
良かったら



二人の妊娠から2006年11月までの育児日記は



http://diary.babycome.ne.jp/view.php?member_id=4289
このブログをご覧になった方は、よかったらコメントお願いします。
直接メールを送りたい方はメッセージBXOをご利用ください。

家庭菜園 日記(おうち編)
久々のブログ更新が家庭菜園で始まりました。
庭には、きゅうり、ごうや、ミニトマト
、ナス
を植えました
最近の双子は、もうすぐ6歳
よくここまで育てたなぁ
って自分を誉めたいくらいに、しっかり兄さん
姉さんになりました
emiは、月曜から風邪気味で、今週は2度も幼稚園から『お迎えに〜』って連絡があり
ちょっと
ママの時間がつぶれました
航は、お誕生日プレゼント何しよう
ってずっとなやんでます




パパは、遠く離れた場所で変わらず、元気に過ごしてますよ
きっと追い山には、博多の町をオイサッの掛け声で走ってるかなぁ
またブログ再開したいと思いますが、すっかり子育ても
子供達の導きに変わりました
今日の一番
誕生日プレゼント
に子供達に何か買ってね
と1万円札を頂き、二人で取り合いになったので、ママが半分にするね
って言った時
二人同時に『破ったらダメ〜
』って息がぴったり
子供のこんな発想がやはり可愛い
ですね。
勿論、5000円に両替して、渡しましたよ
1
庭には、きゅうり、ごうや、ミニトマト



最近の双子は、もうすぐ6歳

よくここまで育てたなぁ



emiは、月曜から風邪気味で、今週は2度も幼稚園から『お迎えに〜』って連絡があり



航は、お誕生日プレゼント何しよう






パパは、遠く離れた場所で変わらず、元気に過ごしてますよ

きっと追い山には、博多の町をオイサッの掛け声で走ってるかなぁ

またブログ再開したいと思いますが、すっかり子育ても




誕生日プレゼント




二人同時に『破ったらダメ〜


子供のこんな発想がやはり可愛い

勿論、5000円に両替して、渡しましたよ



お正月は 日記(おうち編)
年末年始はパパは仕事のため、帰省せずでした。
更にママは実家の手伝いで、31日〜3日までは働いてました
航とemiは
と言うと
従兄の子供たちが遊びに来てくれて、ずっとゲーム三昧だったようです。
おかげで、マリオは中学のお兄ち
ゃんと3人でゲームしてて、かなり進んでました
裏ゴールなどで大砲などがあるはずだと言うお兄ちゃんにママは、ネットで調べてここでこれよなんて言って対処してましたけどね
そんなあんなの年末年始はあっという間に終わってしまいました
1
更にママは実家の手伝いで、31日〜3日までは働いてました

航とemiは


従兄の子供たちが遊びに来てくれて、ずっとゲーム三昧だったようです。
おかげで、マリオは中学のお兄ち


裏ゴールなどで大砲などがあるはずだと言うお兄ちゃんにママは、ネットで調べてここでこれよなんて言って対処してましたけどね

そんなあんなの年末年始はあっという間に終わってしまいました


emiまで・・・ 病気& 病院



どうやらemiまで嘔吐症になったようです

航のときにもらった吐き気止めの座薬があったのでそれで対応しました。
しばらくは様子を見てたけど、そこまでは重症じゃないようです。
どうやらfukafuka家の年末は、嘔吐症で終わっていくようです

インフルエンザは、季節性・新型共に子供たちは予防接種済みなんだけどね

ママにとっての一番最悪な病は嘔吐症です

インフルエンザは、タミフルが効けば軽くて済むって話だしね。
あ〜ママにとってこの世で一番嫌な病は嘔吐症です。
まだまだ他にも重症な病はあるんだろうけど、今までにかかった病気の中ではです


クリスマス 日記(おうち編)
昨夜fukafuka家にもサンタさんが来たようです。
子供たちは、毎年サンタさんにお手紙を書いてお願いしてるんだけど、今年は何をお願いしてたかっていうと
航は
、仲良しのお友達がwiiを買ってもらってて、一緒に遊んだときにとっても楽しかったようで、wiiとマリオブラザーズnewです
emiは
、だいすきなうさモモのお洋服とお友達のモモちゃんです。
子供にゲームを与えるのは
って悩みなしたが、お約束を決めてそれが守れるならって事でサンタさんへお願いしました。
1
子供たちは、毎年サンタさんにお手紙を書いてお願いしてるんだけど、今年は何をお願いしてたかっていうと





子供にゲームを与えるのは


終業式 幼稚園
クリスマスイブ
ということで、今日は幼稚園の終業式
明日から冬休み突入だけど、どうなるかしら・・・
日曜から病だったから、なんだかクリスマスイブっていってもテンションが低いままでした。
でもパパサンタさんたさんからママへ
クリスマスプレゼントが届いたから、ちょっとだけ元気になりました。
夜は、仲良しの方と夕食を食べに梅の花チャイナに行きました。
時間食べ放題だったけど、子供たちは単品でも良かったようなくらい、ちょっとしか食べなくて、デザートのフルーツだけを何度も何度も注文して食べてました。
フルーツだけって事は、デザート(杏仁豆腐)は

誰がって
それは、ママが頑張って食べてましたが、さすがに4個
あったから、最後のほうはごめんなさいでした。
そうです
ママは食事よりデザートでお腹がいっぱいになった気分でした。
でもクリスマスイブに楽しくお食事が出来てよかったです
0

ということで、今日は幼稚園の終業式

明日から冬休み突入だけど、どうなるかしら・・・
日曜から病だったから、なんだかクリスマスイブっていってもテンションが低いままでした。
でもパパサンタさんたさんからママへ

夜は、仲良しの方と夕食を食べに梅の花チャイナに行きました。

フルーツだけって事は、デザート(杏仁豆腐)は



それは、ママが頑張って食べてましたが、さすがに4個

そうです

でもクリスマスイブに楽しくお食事が出来てよかったです


3日目(まだまだ) 病気& 病院
朝から今度は席と鼻水の航
今度は風邪
っていうことで、病院へ
幼稚園は今日までお休みしたいというので、休ませました。
emiは、ママと航の病にも負けず元気です。
久々に病院と仲良しみたい。
0

今度は風邪

幼稚園は今日までお休みしたいというので、休ませました。
emiは、ママと航の病にも負けず元気です。
久々に病院と仲良しみたい。

2日目 病気& 病院
昨日は日曜だったので、改めて朝から病院へ行ってきました
航のお腹が昨日より張ってるということで(便秘気味もあったんで)浣腸してもらうことに
嘔吐症で浣腸
もともと便秘で上から出てたのが、嘔吐症に変化?だったのかなぁ
ちょっと気分もすっきりした航は元気になりました。
ママも昨夜は最悪
でしたが、今日は復活したようです。
0

航のお腹が昨日より張ってるということで(便秘気味もあったんで)浣腸してもらうことに

嘔吐症で浣腸

ちょっと気分もすっきりした航は元気になりました。
ママも昨夜は最悪

