2017/7/1
教室のこと
これも長く続いていますが、僕は“大人のための造形教室”を行っています。
何度もこのブログに教室の展覧会のことなども載せてきました。今日は雨の日となってしまいましたが、教室恒例の暑気払いということで、少し早いですが、教室終了後、上田市内の店で食事会をしました。
教室ではほとんどが中高年の生徒ですが、勤めている人や定年後の方と様々です。
このところは生徒が順番でプレゼンターとなって、自分の気にいったモチーフを用意してきて、それを皆で囲んで描いてみるということをしています。通常はそれぞれのテーマやモチーフで自分の絵づくりをしていますが、時には共通のことを行うことも互いに大きな刺激にもなりますね。


来年6月には恒例の教室の発表展覧会もあります。今日は食事をしながら、それを目標に楽しみつつ頑張ろうと互いに話してきました。ではでは。
2
何度もこのブログに教室の展覧会のことなども載せてきました。今日は雨の日となってしまいましたが、教室恒例の暑気払いということで、少し早いですが、教室終了後、上田市内の店で食事会をしました。
教室ではほとんどが中高年の生徒ですが、勤めている人や定年後の方と様々です。
このところは生徒が順番でプレゼンターとなって、自分の気にいったモチーフを用意してきて、それを皆で囲んで描いてみるということをしています。通常はそれぞれのテーマやモチーフで自分の絵づくりをしていますが、時には共通のことを行うことも互いに大きな刺激にもなりますね。


来年6月には恒例の教室の発表展覧会もあります。今日は食事をしながら、それを目標に楽しみつつ頑張ろうと互いに話してきました。ではでは。

