2011/10/4
愛と絆をあやべから!第4回ユニセフ祭・ちびっこ祭・せいざん祭が10月2日(日)盛大に開催。その2. あやべの街
平成23年10月2日(日)京都府綾部市里町にある清山荘(せいざんそう)にて恒例となって来た「愛と絆をあやべから!第4回ユニセフ祭・ちびっこ祭・せいざん祭」が盛大に開催されました。午前9時45分舞台発表会場にてユニセフ・ちびっこ・せいざん祭実行委員会々長・京都府々会議員の四方源太郎さんの挨拶により始まった。塩見真理子綾部市々議会議員も水源倶楽部主催のちびっ子広場での3発50円で豪華な賞品が当たる「射的」で頑張っておられましたよ。このお祭りはアンケートにより参加者や見学者のアイデアをも取り込んで年々より楽しく、より盛大になってきております。小生は昨年までは舞台発表の見学と館内見学だけでしたが、昨年できなかったダーツにチャレンジし、女性の方得点おの計算方法を教わり大変楽しくダーツの面白さを理解できました。それに今年7月末から始めました、「音声付き動画」で撮影して皆さんにより楽しく見て頂ける用にしています。尾上流「菊宣会」大槻和子さんの楽しい踊りも動画で撮っておりますので、是非見て下さい。
1.舞台発表会場で「京都綾部ユニセフ協会」のユニセフについて映画やスライドでの説明です。次に「せいざんニュース」を掲載しますので読んでください!

2、世界の子供を救おう!映画で説明

3.せいざんニュースを読んで下さい。

4.お祭りのプログラムです。

5.日本舞踊(若柳流「楽扇会」若柳行美寿さんの見事な踊りでした)

6.新舞踊(尾上流「菊宣会」大槻和子さんの大変楽しい踊りです)

7.同上 楽しい踊りを「音声付き動画」で見て下さい。下記をクリックするとU-tubeの画面が出ます。その右下の拡大画面をクリックすると大画面で見れます。
http://www.youtube.com/watch?v=7li2zzFSnqI&feature=colike
8.ロビーの風景

9.大賑わいの売店(手作りパン、菓子が売れ筋!)1.

10. 同上 2.後ろの絵画は「せいざんクラブの作品展示」です。

11、同上 3.

12.鉄道模型Nゲージ体験運転会への案内

13.同上 体験

14.ヘルストロン室

15.ビリヤードを楽しむ!

16.卓球を楽しむ!

17.ダーツを楽しむ!(三本ダーツを投げて得点を争います!大変面白かったですね)

18.ヘルストロン室の隣は保健室でヘルストロンの使用方法も教えてもらえます。健康増進相談も可能です!

19.グラウンドゴルフも楽しめます!

20.内庭ではフライングデスクが楽しめます!

21.同上 スカっとボールも楽しめます!

22.同上 ストライクボードも楽しめます!

パンフレット掲載の記事を抜粋。
いろいろ楽しめる清山荘は60歳から利用可能で一日たったの100円です!
平日の朝9時〜午後4時まで(土・日・祝日は休館です)
「せいざんで健康回復ますます元気!病院 介護よ さようなら!病気 孤独は過去のこと!」をキャッチフレーズに高齢者の皆様の労苦を癒し、明日への活力を見いだしていただいている施設です。
NPOあやべ福祉フロンテアが指定管理者として本施設の管理運営を託されてかから6年を迎えました。行政直営最後の年、利用者は1万7千3百人、それが平成21年度2万3千5百95人、平成22年度は2万5千人を目標として来ましたが、22年夏の猛暑で入館者が激減で、残念ながら目標は達成できませんでしたが23年度は挽回目指して頑張っています。
綾部の文化財を応援して頂ける方は下記のFC2ブログランキングをクリック願います!
fc2トラックバック
ランキングバナー
1.舞台発表会場で「京都綾部ユニセフ協会」のユニセフについて映画やスライドでの説明です。次に「せいざんニュース」を掲載しますので読んでください!

2、世界の子供を救おう!映画で説明

3.せいざんニュースを読んで下さい。

4.お祭りのプログラムです。

5.日本舞踊(若柳流「楽扇会」若柳行美寿さんの見事な踊りでした)

6.新舞踊(尾上流「菊宣会」大槻和子さんの大変楽しい踊りです)

7.同上 楽しい踊りを「音声付き動画」で見て下さい。下記をクリックするとU-tubeの画面が出ます。その右下の拡大画面をクリックすると大画面で見れます。
http://www.youtube.com/watch?v=7li2zzFSnqI&feature=colike
8.ロビーの風景

9.大賑わいの売店(手作りパン、菓子が売れ筋!)1.

10. 同上 2.後ろの絵画は「せいざんクラブの作品展示」です。

11、同上 3.

12.鉄道模型Nゲージ体験運転会への案内

13.同上 体験

14.ヘルストロン室

15.ビリヤードを楽しむ!

16.卓球を楽しむ!

17.ダーツを楽しむ!(三本ダーツを投げて得点を争います!大変面白かったですね)

18.ヘルストロン室の隣は保健室でヘルストロンの使用方法も教えてもらえます。健康増進相談も可能です!

19.グラウンドゴルフも楽しめます!

20.内庭ではフライングデスクが楽しめます!

21.同上 スカっとボールも楽しめます!

22.同上 ストライクボードも楽しめます!

パンフレット掲載の記事を抜粋。
いろいろ楽しめる清山荘は60歳から利用可能で一日たったの100円です!
平日の朝9時〜午後4時まで(土・日・祝日は休館です)
「せいざんで健康回復ますます元気!病院 介護よ さようなら!病気 孤独は過去のこと!」をキャッチフレーズに高齢者の皆様の労苦を癒し、明日への活力を見いだしていただいている施設です。
NPOあやべ福祉フロンテアが指定管理者として本施設の管理運営を託されてかから6年を迎えました。行政直営最後の年、利用者は1万7千3百人、それが平成21年度2万3千5百95人、平成22年度は2万5千人を目標として来ましたが、22年夏の猛暑で入館者が激減で、残念ながら目標は達成できませんでしたが23年度は挽回目指して頑張っています。
綾部の文化財を応援して頂ける方は下記のFC2ブログランキングをクリック願います!
fc2トラックバック
ランキングバナー
