2011/8/3
あやべ水無月祭花火大会を遠写 綾部の文化財
7月30日(土)夜、綾部由良川河川敷から打ち上げられる「あやべ水無月祭花火大会」を自宅2階窓から500mmの望遠レンズで遠写した。
長時間露出ノイズ防止にセットし、バルブ撮影したが、数年ぶりの花火撮影で、すっかり勘が狂ってしまい、殆どのショットがNGになってしまった

ずいぶん暗くなってきた街の夜景 三脚を据え望遠レンズをセットし、レリーズで試し撮り

真っ暗になった街の夜景 自動車の道路周辺が明るい

大型花火が上がっていく

仕掛け花火の連射が空を彩り、花火の音が街々に反響する

大型花火の連射 風の流れが横に向き都合が良い
(風向きがこちらに向うと煙で花火が見えなくなる)

大輪の花火が空に開く

いろいろな色彩、形の変わり花火が、彩りを空にイメージしていく

赤色巨星集団を連想させる赤の星団

開き弾け尾を牽く赤金色の空弾塊
長時間露出ノイズ防止にセットし、バルブ撮影したが、数年ぶりの花火撮影で、すっかり勘が狂ってしまい、殆どのショットがNGになってしまった

ずいぶん暗くなってきた街の夜景 三脚を据え望遠レンズをセットし、レリーズで試し撮り

真っ暗になった街の夜景 自動車の道路周辺が明るい

大型花火が上がっていく

仕掛け花火の連射が空を彩り、花火の音が街々に反響する

大型花火の連射 風の流れが横に向き都合が良い
(風向きがこちらに向うと煙で花火が見えなくなる)

大輪の花火が空に開く

いろいろな色彩、形の変わり花火が、彩りを空にイメージしていく

赤色巨星集団を連想させる赤の星団

開き弾け尾を牽く赤金色の空弾塊
